梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年1月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう
2024/04/13 昨日は大阪、今日は神戸で寄席出演
2024/04/12 各々、別々に・・・

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2020/01/16(木) 一門で落語観賞会
 いつものように7時12分に起きたら、娘が朝食をたべました。今朝もBS「おしん」「スカーレット」を観ている間に出掛けて行きました。
 小梅が8時半頃にやって来た後、梅光治が9時にやって来て、車に鳴物を積み込んで出発の用意。
 9時半前に出発・・・近所の小学校へ行きました。小梅や娘が卒業した小学校です。毎年、この時期になったら6年生に落語を聴いてもらってます。
 視聴覚室が会場で、9時45分頃から会場設営をして、10時45分から「落語観賞会」の始まり。
 解説のコーナーで、6年生に「大阪の落語家さんで知ってる人は?」と聞いたら、ここ数年は間違いなく月亭方正さんの名前が一番に上がります。今年も例外ではありませんでした。そして、これでオシマイ・・・もう次は出てきません。「鶴瓶師は?」と聞いたら「知ってる。落語家やったんや」。小学生とはいえ、世の中こんなもんなんですかね?
 鳴物を紹介してから、落語二席を聴いてもらいます。「動物園」小梅、そして「時うどん」梅團治。授業と同じで45分間の「学校寄席」です。
 11時半に終わって、小梅と梅光治を地下鉄御堂筋線の駅まで送って行きました。この後、二人は西中島南方にあるデイサービスの施設で一時間の落語会をします。番組は小梅がおしゃべりをして繋いで、梅光治が「明ばん丁稚」と「寿限無」の二席、最後は小梅の「動物園」だったそうです。
 私は一人で帰宅して、昼食のレトルトのカレーライスを嫁さんと二人で食べました。
 14時からは染吉君の稽古・・・今日で終わりました。
 染吉君が帰った後、少しだけ昼寝をしていたら、16時頃に小梅が帰って来ました。
 私は17時に車で出掛けました。オイル交換です。車の走行距離は26万5千キロに到達。
 18時半頃に自宅に戻って、小梅と2人でマクドへ・・・嫁さんと、娘は整骨院に行ってるそうです。
 今夜の夕食は子供達の希望で、マクドに決定。久し振りに食べると美味しいですなぁ。
 お風呂に入った後、冷蔵庫に入っていた筑前煮を温めて、ホットウイスキーを呑みながら食べました。
 蒲団へ入ったのは午前0時頃・・・「おやすみなさい」

◎6年生を対象に落語観賞会をした小学校の視聴覚教室◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.