|
2020/11/22(日)
戻って来ないかな?
|
|
|
アラームを合わしている9時55分よりも、一時間半も早く目が覚めてしまいました。お腹が空いていたので、朝食の用意・・・ご飯をチンして、キムチ納豆、冷奴、焼売がオカズ。 食後はコーヒーを飲みながら、鉄道新作落語の台本読みを10時まで・・・10時から「ドラゴンボールGT」を観て、ベランダの洗濯物を取り込んで、たたみました。たたんでいる間に嫁さんが洗濯。洗濯物をベランダに干しました。11時40分からは「クギズケ!」を観て昼食。 昼食は、やって来た小梅も一緒に家族四人揃って・・・パンが苦手な娘だけがご飯で、他の三人はトースト。ウインナー、スクランブルエッグです。 午後はになって、録画をしていた「鬼滅の刃」と「男はつらいよ 寅次郎真実一路」を観ました。・・・真実一路はマドンナが大原麗子さん。あの甘えたような声がエエですなぁ。 それから、大相撲中継・・・本割の貴景勝VS照ノ富士は照ノ富士関が勝って、優勝決定戦へ・・・貴景勝関が勝って大関になって初優勝、通算二回目の優勝。優勝の瞬間目が潤んでいたのが、印象的でした。ここ数場所辛かっただけに、今場所の優勝は一生忘れない良い思い出になりそう。照ノ富士関は来場所、大関復帰が掛かった場所ですね。ガンバレ。 感動の大相撲の後には、プロ野球日本シリーズ「巨人×ソフトバンク」第2戦・・・夕食の焼肉とビールを食べながら、観戦したのですが、今夜も一方的な試合で実に面白くないこと。ソフトバンクが強いことは、分かっていましたが・・・巨人が弱いというよりも、パリーグとセリーグにかなり力の差を感じますよね。力でねじ伏せられている感じ。一つ勝てるかな?何せ、あの強かったピークの時の広島でも歯が立たなかったんですから。不思議に思ったのは鍵谷投手に対する大城捕手のリードかな?・・・素人が生意気にすみません。しかし、この2試合のチケットを買わなくて助かりました。行っていたら、入場料を返せと叫んでしまいそうです。もう日本シリーズは大阪に戻って来ないかな?・・・来て欲しいけど、大阪はコロナ感染者が490人で全国で一番になったから危険。 こんな時でも、よく寝られます。日本酒を寝酒に呑んだら、すぐに寝てしまいました。
◎11年前の11/22に山口線で撮影したC571牽引「SLやまぐち号」◎
|
 |
|
|