梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2020/12/21(月) 繁昌亭昼席
 今日は冬至・・・昼が一番短い日です。
 7時12分にアラーム音で起床・・・キッチンのカーテンを開けてから、居間でテレビを観ました。BS「澪つくし」「おちょやん」です。「おちょやん」も面白くなってきましたなぁ。これでこそ、朝ドラです。
 「こころ旅」を観た後、8時から二回目の「おちょやん」を観て、朝食の用意。今朝は、納豆ご飯に焼き魚、ナムル、味噌汁です。朝からご飯二膳も食べてしまいました。
 10時前に車で自宅を出てマツダへ・・・先日買ったスタッドレスタイヤの分割払いの手続きがカードで出来なかったので、やり直し。
 帰宅して、すぐに散髪へ行って来ました。髪の毛を短くすると、頭が寒いです。風邪をひかないようにしないとね。
 梅光治は12時にやって来て、衣装の用意。
 昼食は、梅光治がご飯に味噌汁、それにナムルとキムチ。私はバタートーストとコーンスープ、6Pチーズ、ウインナーソーセージ。
 13時半頃に梅光治と二人で自宅を出て、電車に乗車・・・昨日の喜楽館に続いて、今日も寄席に出演。繁昌亭昼席です。ネタは昨日に続いて、小佐田先生の創作落語で「長屋浪士」でした。季節ネタなので、今月はあっちこっちでやれたらと思っています。因みに小梅は今日から一週間、喜楽館の出番をもらっています。今日は開口0番の希遊君の後に出て「時うどん」をしたとの事。
 終演後、天王寺駅で嫁さんと待ち合わせをして「おさかなセンター」へ・・・17時前から食事を始めて、二時間制。嫁さんは、ここへ来るのは初めて・・・腹話術の千田やすし師とお客Uさんも一緒。
 19時前にはお店を出て、電車に乗って帰宅。
 今夜は、お風呂をパス。
 昨晩観た「男はつらいよ」の続きを観てから、まだ早いけど寝ました。

◎「おさかなセンター」で食べたマグロのカマ◎

2020/12/20(日) 千葉から来客
 目が覚めたら8時半頃・・・小梅がやって来るはずだったのですが、やって来ません。どうやら、ダウンしているようです。カメラ機材を積み込んで、予定よりも遅れて住吉大社へ・・・阪堺電車の古い車両(モ161)を撮影。電車は浜寺公園方面へ向かったので、戻って来るのを綾ノ町付近で待って撮りました。
 自宅へ戻って、すぐに衣装を背負って神戸新開地喜楽館へ向かいました。小梅はモ161を撮りに阪堺線へ戻ったようです。
 喬若師が高座に上がっている時に到着・・・梅光治は自宅から直接来ています。同期の竹林師の「時うどん」の後、トリで出演・・・今週は忠臣蔵ウィークで、中トリは南海先生の忠臣蔵続き読み。トリも日替わりで、忠臣蔵にまつわる噺ということなので、私は小佐田定雄作の「長屋浪士」でした。
 終演後、すぐに電車に乗って天王寺へ・・・千葉から鉄ちゃん仲間N氏が撮影で来阪。N氏とは北海道や山陰をはじめ、各地でバッタリ偶然に何度も会っています。明日の昼、関空からの便で千葉へ帰るそうなので、小梅も誘って三人で、17時半過ぎからアルコールを呑みながら夕食・・・食べたことがないという明石焼きからスタートして、たこ焼き、お好み焼きと大阪の味。ビールが美味しいです。
 時短営業なので、20時がラストオーダー・・・20時過ぎにお店を出て地下鉄の改札口まで送って行きました。
 自宅に帰って、湯舟に浸からないようにお風呂に入って、録画をしていた「ドラゴンボールGT」を観ました。続いて、録画をしていた「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」をまだ観ていなかった嫁さんに付き合って一緒に途中まで・・・続きは、また明日。最後に録画をしていた「鬼滅の刃」を観てから「おやすみなさい」

◎忠臣蔵ウィークの喜楽館のロビー◎

2020/12/19(土) 食べたくても、食べれない
 7時前に目が覚めました。近くのコンビニへ行って、温かい朝食を駐車場で・・・おにぎりと味噌汁です。
 それにしても、暗いです。私のカメラでは写真が撮れる状況ではありません。雪が降っているなら、ともかく、時折降るのも雨で最悪。
 特急「やくも」の撮影をあきらめて、山陰線のキハを撮ろうと米子から鳥取へと思い、北上すると、雨脚が一層酷くなってきたので、また南下。不思議な事に南下すると、雨が雪に変わって「やったぁ!」。「サンライズ出雲」や「やくも」、それに普通電車も撮影・・・雪のお蔭で、まずまずの成果。
 根雨よりも少しだけ南下して撮影。時折、降ってくるのは雪です。
 まずまずの成果だった伯備線の撮影は11時前に終了して、山越えをして津山線沿線へ戻りました。途中、鳥取県日野町で偶然に見付けた金持神社へ参拝・・・来年は仕事が増えて、お金が入ってきますようにと、お守りを購入。
 弓削駅でキハ交換を撮ってから、道の駅「くめなん」のレストランへ昼食を食べに行くと、何と定休日。コロナ禍になってから、火曜日と土曜日が休みみたい・・・土曜日が休みの道の駅のレストランは、アカンやろ。ローストビーフ丼が食べたかったのになぁ。一度、食べてみたくて何度も挑戦しているのですが、まだ一度も食べられていません。
 誕生寺近くにあるお気に入りの鶏肉店で、お土産の手羽先の塩焼きと唐揚げを買って福渡へ・・・このお店、クリスマスの時はスゴイお客さんです。只今、予約中とのこと。
 福渡―建部間の有名な鉄橋近くにあるスープカレー店で、遅くなった昼食を食べました。私は2回目で、小梅は初めてです。小梅はチーズハンバーグ、私は挽き肉納豆を注文。
 福渡と建部間でキハを上り下り一本ずつ撮影・・・ノスタルジー車両がやって来てラッキー。面白い写真が撮れました。来て良かった。
 国道、県道を走って兵庫県へ入りました。西有年の安いGS(118円)で給油をして、小梅と運転を交代。姫路、加古川BPは大渋滞です。摩耶出口付近を先頭に事故渋滞の表示・・・須磨ICで下りて六甲アイランドICまで下道。ここから湾岸線を走って、帰宅したら20時前。
 私はお米を研いでタイマーをセット。お風呂は小梅が入れました。交代でお風呂に入っている間に嫁さんが夕食の用意・・・献立は、土産の手羽先、焼豚、野菜サラダ、ナムル。缶ビールを呑みながら食べました。
 録画をしていた「澪つくし」と「おちょやん」を観た後、「クレヨンしんちゃん」を観ているとウトウトしだしたので、嫁さんに促されて寝室へ・・・もう寝ます。

◎鳥取県日野町にあった金持神社の石段◎

2020/12/18(金) 冬タイヤで出撃
 昨夜は早く寝たので、7時前に目が覚めました。アラーム音が鳴るまで蒲団の中で待機。居間へ移動して、BS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。宴会のシーンで、Mr.オクレさんと一緒に笑福亭風喬師が酔っぱらいの役で出てました。ナレーションの吉弥師、芝居を観に来ていた客の小春團治に続いて、上方の落語家で三人目かな?
 朝食の用意をして「こころ旅」を観ながら食べました。今朝はチーズトースト、ウインナーソーセージ、シーフードヌードルと少し多め。
 二回目の「おちょやん」を観てから出掛ける準備・・・持って行く荷物は、昨夜寝る前に用意しています。
 8時半過ぎに着替えと温泉セットを入れた鞄とカメラ機材を積み込んで出発・・・有料道路を一切走らずに舞子まで。ここで昨日も撮ったDD51訓練列車を撮影して、そのまま西へ走りました。  前から気になっていた西明石の林崎にある「ひできよ」というラーメン店で昼食。とんこつ黒と焼飯を注文・・・セットで頼むと、焼飯が150円になります。流行っているはず、美味しいです。
 梅光治は休み・・・というのは、娘が15時から16時半まで、就職が決まった会社と自宅でリモート会議をします。私も邪魔なので、撮影へ行くことに・・・タイミングの良く、小梅は岡山県の瀬戸駅近くにある小学校で学校寄席・・・ゴルフの渋野日向子選手やブルゾンちえみさんの母校です。
 15時半過ぎに瀬戸駅に着くと、小梅が乗っている事務所の車も着いたところ・・・車を止めて、ホームにいた東京の金八師、それに卯三郎師に手を振ってご挨拶。
 小梅が車に乗り込んで出発・・・津山線の建部駅を少し北へ行ったところにある「たけべ八幡温泉」で日帰り入浴。JAFF会員証を提示すると50円引きです。
 弓削駅で上り下りのキハ交換をバルブ撮影をして、スーパーで買い物・・・ペットボトルのお茶とお菓子です。子供の頃、よく食べたバナナカステラ、シガーフライ、栗しぐれを2袋ずつ・・・1袋は車内で食べて、残りはお土産です。
 津山市街地にあったお弁当の「つるや」で夕食・・・食堂もあって、九州の「ヒライ」とよく似ています。
 津山から真庭、山越えをして鳥取県に入って、伯備線の根雨へ・・・標高が高くなると、雪が積もっています。
 線路に雪が積もっているけど、雨が降っている根雨駅でバルブ撮影をしてから、米子道の江府IC近くにある「道の駅奥大山」へ・・・今夜は、ここがお宿。周辺は道路を除いて銀世界ですけど、時折降ってくるのは雨です。
 間も無く、23時を廻ります。「おやすみなさい」

◎「たけべ八幡温泉」で日帰り入浴◎

2020/12/17(木) コロナ禍で閉店
 朝は7時12分のアラーム音で起きて、BS「澪つくし」「おちょやん」を観てから、朝食のカボチャとシメジのチーズ掛け、カニかまと胡瓜の酢の物、味噌汁を食べながら「こころ旅」と二回目の「おちょやん」を観ました。着替えて出掛ける用意・・・カメラ機材を車に積み込んで出発。有料道路は一切走らず目的地へ・・・コインPに車を入れてから、武庫川の築堤まで歩きました。鉄ちゃんは0。誰も居ないと、ホンマにお目当ての列車が来るのかどうか?少し不安になります。心配をよそにDD51牽引12系客車5両がやって来ました。貨物列車が裏被りしたけど、青空は何とかキープ。
 往路と同様に有料道路は走らずに帰宅した頃には、もう曇り空になっていました。
 昼食はチーズトーストと朝も食べた酢の物と味噌汁を二杯。夕べの残り物の整理終了。
 小梅は今時分、山口県の錦川鉄道に撮影・・・いや、錦町の小学校へ学校寄席に行っているはずです。
 梅光治は14時にやって来て、衣紋掛けに吊るしていた衣装をたたんで、タンスへ直してから、食器洗い。それから、私が運転をして、三人で出発・・・嫁さんと梅光治が乗っています。
 嫁さんの実家へ寄って、スタッドレスタイヤを積み込んでからマツダへ・・・タイヤ交換とオイル交換です。スタッドレスタイヤは古くなったので、古いのは引き取って、新品に交換。
 交換はスムーズにいったのですが、支払いが・・・カードで分割払いをする手続きが出来なくて、遅くなったうえに、もう一度行かないといけないはめになってしまいました。
 自宅に戻ったら17時半頃・・・梅光治は帰らせて、嫁さんと二人で電車に乗って福島へ向かいました。娘は大学から帰ったら、近所の「竹馬」でトルコライスを買って食べるそうです。
 福島の「旬夏秋冬」へ行きました。K氏がこのお店を始めて、もう19年になるそうです。ですから、知り合ったのは20年以上も前のこと。異業種交流会で知り合った頃、K氏は某化粧メーカーに勤務。脱サラをして開店。開店当初に書かせてもらった私のサインを今でも額に入れて飾ってくれています。東西落語会や撮り鉄仲間の忘年会で2階の座敷を何度も使わせてもらいました。思いでのお店です。K氏も来年は70歳、それに今年のコロナ禍が加わって、明日で閉店するという知らせが15日にありました。それで、予約を入れて嫁さんと二人で最後にもう一度行くことにしました。19時頃から20時頃半迄、二人掛けの椅子席で沢山の美味しい料理と生ビール、芋焼酎湯割りを頂きました。「お疲れ様ですでした。これからの人生を楽しんで下さい」
 電車に乗って帰宅・・・二人とも、呑み過ぎたのか?車内で爆睡。乗り過ごすことなく、無事に帰宅。
 22時頃には蒲団へ入って、また爆睡。

◎「旬夏秋冬」がオープン当時から飾ってくれていた私が書いた二種類のサイン色紙◎

2020/12/16(水) 多忙な一日
 アラーム音が鳴ったのは5時半。すぐにベッドから起き上がって出掛ける用意。15分後にはホテルを出ました。しん吉師は小湊鉄道へ立ち寄ってから、帰阪するとの事。
 人形町から地下鉄に乗って新橋へ出て、山手線で東京駅へ・・・ホテルでもらったGoToトラベルの1000円クーポン券を使って、売店で「常陸牛の牛べん」を購入。弁当とお茶で1260円だったので、260円は財布から。
 寝過ごさないように6時42分の新大阪止まりの「のぞみ」に乗車。3人掛けの椅子に一人、2人掛けの椅子に一人ずつ座っている状態で空いています。朝食は昨夜の楽屋に用意してくれていた玉子ヒレカツサンドです。富士山は東側半分の斜面だけ雪が積もっていました。名古屋から先が雪のため10〜15分遅れ。関ヶ原から米原、彦根辺りは雪景色。京都は青空で、積雪は全くありません。
 JRで大阪駅まで出て、谷町線の東梅田から南森町へ・・・10時から上方落語協会会館2階で行われた喜楽館の番組編成会議に出席。二時間以上の使用が出来ないので、12時過ぎからは繁昌亭3階で続き・・・私は12時半過ぎに会議を途中で抜けて帰宅。
 帰宅したのは13時半で、昼食は東京駅で買って来た茨城の「牛べん」・・・すき焼きのような味付けで美味しいです。
 梅光治は14時にやって来ました。我が家に来ていた小梅と二人で車に鳴物を積み込んで、大阪市大の講義の準備。16時に自宅を出て春雨夫妻と咲之輔師を駅ま迎えに行きました。小梅はこの後、新幹線で広島へ向かってから、在来線に乗り換えて、岩国のホテルで泊まるそうです。
 今日が大阪市立大の講義最終日で、落語三席を観賞してもらいます。今年はコロナ禍なので、一般の受講生はいません。全員が学生さんです。
番組は「崇徳院」春雨・「佐々木裁き」梅團治・「愛宕山」春団治、三味線は、まなみ師、鳴物は咲之輔師でした。
 講義が終わって、私と梅光治の二人で鳴物を車に積んで帰宅・・・梅光治は鳴物を片付けて、衣装を衣紋掛けに吊って帰りました。私は駅前へ夕食を食べに行って、早めに寝ました。
 さすがに疲れました。

◎東京駅で買った常陸牛の「牛べん」◎

2020/12/15(火) 東京で鉄道落語会
 7時12分にアラーム音で起床。BS「澪つくし」「おちょやん」を観て、朝食を食べながら「こころ旅」・・・今朝の朝食は、バナナと牛乳だけ。二回目の「おちょやん」を観てから、寝室で今夜のネタ繰り。
 洗濯物を取り込んで、食器洗いをして、11時頃から昼食・・・ご飯一膳とカレーヌードル。
 昨夜の内に衣装や持っていく物は鞄に入れているので、髭をあたったり、髪の毛をセットして11時半頃の電車に乗って新大阪駅へ・・・13時前の新幹線「のぞみ」N700Aに乗車。関ヶ原付近は、吹雪で真っ白な雪景色。富士山は良く見えましたが、積雪は全くありませんでした。
 品川で新幹線を降りて、山手線で新橋へ・・・クリスマスバージョンになったSLを撮ってから、地下鉄浅草線に乗り換えて、人形町に16時頃到着。5番出口を出たところにあった油そばの店で大盛を注文。普通盛と値段は同じです。
 ホテルにチェックイン・・・GoToトラベル期間だったので、都内で使える1000円のクーポン券をもらいました。
 部屋で半時間ほど一休みしてから、7〜8分歩いて本日の落語会場の中央区立日本橋社会教育会館へ・・・17時前に楽屋入り。出演者で一番乗りです。四人で話をして、本日の番組を決定。お客さんは100人ほどで、コロナで制限した席がほぼ満席。
 番組は『ご挨拶』全員・「私市の女」しん吉・「ノンフィクション2020」梅團治〜中入〜「地下鉄戦国絵巻」駒治・「鉄寝床」小ゑん・・・終演は20時40分で、全員が会館を21時に退去。
 東京の噺家さんのお二人と会場の前で別れて、ホテルに戻る途中にあった焼肉店で、しん吉師と二人だけで食事・・・こんな状態ですから、多人数の飲食ができませんもんねぇ。焼肉店も時短営業で、21時半ラストオーダーで22時閉店です。コンビニで缶酎ハイとオツマミを買ってからホテルへ。
 ホテルのロビーで、しん吉師と別れて部屋へ入りました。シャワーを浴びた後、缶酎ハイを呑んで、23時前には寝てしまいました。
 PS:梅光治は15時半からの一時間、染雀師が教えてくれる鳴物教室に鶴二師の弟子の夢二君と一緒に初参加。

◎東京行きの新幹線の車窓から関ヶ原付近を撮影◎

2020/12/14(月) 稽古の日
 アラーム音で起きました。7時12分です。キッチンのカーテンを開けて、BS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。朝食は茹でたブロッコリーと牛乳だけ。二回目の「おちょやん」を観てから、半時間ほど二度寝。
 嫁さんは洗濯機を回して、10時前に出掛けて行きました。
 11時からは紫さんの稽古・・・今日でオシマイです。紫さんは繁昌亭昼席へ・・・入れ替わりに小梅がやって来て、娘は友達に会いに出掛けて行きました。
 梅光治がやって来たのは13時・・・衣装をたたんでから昼食。インスタントの味噌ラーメンを梅光治と二人で食べました。スープに牛乳を加えて、ブロッコリー、薄アゲ、柚子を入れて作って、梅光治に感想を聞いたら、色んな味が混じってパラダイスのようですとの事。褒められているのやら?
 食事の後、梅光治は食器を洗ってベランダの掃除。私が「科捜研の女」の再放送を観終わって、15時50分から稽古。
 今日で「須磨寺落語会」は予約で満席になったのですが、定員数以上の方から電話があったのでキャンセル待ちになりました。
 稽古が終わったから、用事で郵便局へ行ってもらって、17時頃に帰宅。
 それから、嫁さんが帰って来て、嫁さんと小梅の二人が車で買物へ出掛けて行きました。
 夕食はテッチャン鍋・・・交代でお風呂に入ってから、缶ビールを2缶呑みながら食べました。
 忘れ物をしない為に前夜の内に明日の準備。明日は私が大阪に居ないので、梅光治は休日だったのですが、染雀師から連絡をもらったので、鳴物教室へ行く事になりました。私は東京で鉄道落語の会・・・前売り券は完売して、当日券を数枚ですが、ご用意しているみたい。

◎大阪梅田地下街(元・泉の広場)にあったクリスマス飾り・・・昨日、撮影◎

2020/12/13(日) 今日13日は「事始め」
 8時過ぎ、自然に目が覚めました。小梅がやって来て、梅光治も8時45分にやって来ました。嫁さんと小梅と梅光治の三人が車に乗って出掛けた後、一人でパソコン作業。
 10時から「ドラゴンボールGT」が始まった頃に三人が帰って来ました。今日は芸人のお正月「事始め」です。鏡餅をお供えしてから、弟子二人に話をして、朝昼兼用の助六(巻き寿司と稲荷寿司のセット)を四人で食べました。娘は寝ています。あとで一人だけで、鉄火巻を食べたそうです。
 11時前の電車で大阪梅田へ向かいました。コロナ感染者が増えているのに地下街を大勢の人が往来しています。年末はウキウキするのかな?大丈夫かな?
 太融寺に着いたのは11時50分頃・・・文我師の車も到着しています。それに「事始め」ということもあって、まん我師も手伝いに来ていました。太融寺の会場は、会場設営が結構大変で、時間が掛ります。
 落語会は13時開場、13時15分開演で、私のネタは先日の「鉄の世界」でネタおろしをした「ノンフィクション2020」でした。文我師との対談にも出演・・・面白い資料を見せてもらいました。
 後片付けを手伝って、すぐに帰宅・・・梅光治は衣装を衣紋掛けに掛けて帰って行きました。
 18時から「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」を観ました。これを観ると、日曜日だなぁと思います。
 私が野菜を刻んでいる間に小梅が風呂掃除。
 今夜は、味噌煮込み鍋・・・小梅が学校寄席へ行った時に買って帰った名古屋の味噌煮込みで鍋料理。豚肉、白菜、葱、しめじ、を麺と一緒にグツグツと煮ます。最後に玉子を四つ落として半熟になるまで煮たら出来上がり。嫁さんが帰って来て四人で食べました。缶ビールを1缶だけ。残った出汁で餅を煮てお腹の仕上げ。
 ビールを呑んだので、暫く休憩してからお風呂に入って、すぐに寝室へ・・・スポーツ番組が面白い。体操の内村選手が東京オリンピック出場へ向けて鉄棒で優勝、渋野日向子選手の全米オープンでの活躍、そして何といっても、柔道の阿部選手と丸山選手の東京オリンピック出場をかけた24分間の死闘・・・ニュースを観ていても力が入りました。違う局の2番組を観てから寝ました。

◎「事始め」でお供えをした鏡餅◎/B>

2020/12/12(土) 開催できた
 朝はいつもと同じ。朝ドラを観てから朝食と云っても、野菜サラダとヨーグルトだけ。衣装を用意して、9時前に一人で自宅を出ました。大阪梅田へ出て阪急電車に乗車。
 梅光治と10時に阪急高槻市駅の改札口で待ち合わせをして、高槻現代劇場レセプションホールまで徒歩。隣にある神社に参拝をしてから楽屋入り。
 11時開演の落語会に出演・・・番組は「子ほめ」米輝・「なづけお屋(小佐田定雄作)」梅團治・「骨釣り」千朝〜中入〜「雨の将棋」九雀。終演は13時前でした。この落語会は、本来6月に開催される予定だったのが延期になって本日開催。最近はまた感染が拡大しているので、中止になったらどうしようとハラハラしてましたけど、無事に開催されて「ホッ!」。
 終演後、九雀師と三人で高槻市駅まで・・・特急に乗車。十三で別れて大阪梅田へ・・・ヨドバシカメラでプリンターのインクを買って帰りました。
 自宅に戻って、梅光治が着物を衣紋掛けに掛けている間に遅い昼食の用意・・・マルタイラーメンとキムチです。
 食器洗いをしてから、空気清浄機の掃除をして、梅光治は17時前に帰って行きました。
 アニメを気にしてチラチラ観ながら、夕食の用意・・・コンソメベースのベーコンレタスチャーハンです。調理は料理長の小梅が担当。なかなかの出来・・・娘も帰って来て三人で食べました。
 18時半からは夕食を食べながら、「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」・・・マドンナは栗原小巻さん。冒頭の部分で、何度も行っている会津高田、会津柳津が登場。今年1月に行った会津柳津の円蔵寺や、名物粟饅頭の看板が出てきたので、余計に親近感が湧きました。
 寅さんが終わった頃に、嫁さんが帰って来てレタスチャーハンを食べています。私は少し足りなかったので、カップ麺の焼きそばを食べました。減量しないといけないのに太るはずですわ。
 お風呂に入ってから寝ました。

◎高槻現代劇場横にある神社◎

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.