梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年2月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2020/02/26(水) 早く終息して!
 いつもの時間にアラーム音・・・BS「おしん」「スカーレット」を観てから、落語会のDM書き。9時を廻って、衣装の用意をしてから、朝食を食べました。今朝は、豚肉しょうが焼き、味付海苔、なめこ味噌汁。
 嫁さんが出掛けた後、車で耳鼻科へ行って、いつもの耳の治療と喉の検診・・・耳は10日に一回は行ってるかも?
 11時前に自宅に戻ったら、丁度、小梅が出掛けるところ。
 私は、それからシャワーを浴びてから出発・・・電車を乗り継いで喜楽館に着いたのは14時過ぎで、小梅が高座に上がってました。ネタは「平林」。
 お客さんは昨日、一昨日の半分ほどの入り・・・でも、明るいお客さんに助けられました。今日のネタは鉄道に関係の無い「鬼の面」。最後は、スクリーンに我々が撮った鉄道写真10点を映し出して大喜利・・・メンバーは鉄ちゃん噺家3人(梅團治・しん吉・小梅)+壱之輔・雀五郎、それに飛び入りで、代走みつくに師。
 小梅は、今日も掛け持ち・・・繁昌亭で、たま師の落語会に出させてもらいます。
 他のメンバーで、お客さんに鉄道グッズの福袋を配りながらお見送り。
 終演後、梅光治を帰して、喜楽館の隣にある喫茶「歌舞伎」で、壱之輔師と二人でコーヒータイム。
 高速神戸まで歩いて、自宅に帰ったのは19時半頃。3月4日の東京公演の事で、国立演芸場から連絡があったそうで、貸し公演の開催については、主催者にお任せしますとの事。ご来場くださるお客さんは充分感染にご留意ください。コロナウィルス感染が早く終息してくれないと、こっちは金欠病で倒れてしまいます。こういう時に日銭生活は辛いなぁと、しみじみ思います。
 お風呂に入って夕食・・・献立は、エノキベーコンチーズ、切り干し大根煮、スパゲティサラダ、野菜サラダ、辛子明太子、なめこ汁。芋焼酎をグラス2杯だけ呑みました。身体が温まります。
 明日は早いので、日が変わる前に寝ます。

◎大喜利の衣装(山陽電鉄からの借物)を身に付けて満更でもなさそうな雀五郎師・・・鏡に映っているのは小梅/楽屋にて撮影◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.