|
2020/05/16(土)
土曜日はテレビの日
|
|
|
7時12分にアラーム音で起床・・・居間へ移動してBS「はね駒」「エール」を観ました。「ぶらり鉄道旅」再放送は鹿児島県の枕崎・・・ご案内は銀瓶師。知っている風景が出ると親近感を覚えます。8時にチャンネルを替えて二度目の「エール」を観てから、朝食のカップ麺(天ぷらうどん)にワカメをたっぷり入れて食べました。二度寝をせずにBSで一週間の「エール」を観ながら、そして腰をさすりながら、アルバムの整理・・・次から次へと懐かしい写真が出現。しかし、下手な鉄道写真でムカムカします。お金の無駄遣いでした。これに比べたら、かなりマシになったようです。 昼食は、昨日に続いて嫁さんが・・・トーストにハムとスライスチーズをのせて、牛乳と一緒に食べました。昼食を食べていたら、小梅がやって来て同じものを作ってもらって食べてました。 13時半頃からは、ドラマ「探偵物語」を観ながらアルバム整理・・・コロナが収束するまで続きそうです。エベレストのように積み上げていたアルバムがヒマラヤぐらいになったかな?この「探偵物語」は斎藤工さんと二階堂ふみさんが主役・・・その昔に上映された、薬師丸ひろ子さんと松田優作さん主演映画を思い出しました。 16時半から「クレヨンしんちゃん」、17時から「ドラえもん」、17時半から「ハクション大魔王2020」・・・カンちゃんが鉄ちゃんなのが嬉しいなぁ。今回もEF58という言葉が出ました。同じ時間に放送される再放送の「メジャーセカンド2」は録画しています。 18時からは「名探偵コナン」、18時半からBS「ニッポン芸能史」再放送を少しだけ観て、「男はつらいよ奮闘篇」を観ました。 泡盛水割を呑みながら、クリントイーストウッド主演のマカロニウエスタン「真昼の死闘」を観てから寝ました。 今夜は早く寝ます。うーん、腰が痛い。
◎10年前に鹿児島本線で撮ったキハ58・65◎
|
 |
|
|