|
2020/08/15(土)
勝った!
|
|
|
5時過ぎにトイレで起きると、嫁さんと娘が起きていました。どうやら、徹夜で録画していたアニメを観ていたようです。 7時12分にアラーム音で目を覚ますと、さすがに嫁さんも娘も寝ていて、いつもと同じ朝になっていました。 台所のカーテンを開けて、トイレへ行ってから、居間で朝ドラを観ます。寝ている嫁さんは「エール」は最近観たばかりなので、まだ一度も観ていない「はね駒」を録画をして観ています。どうやら、面白くて癖になったようですよ。 朝食は、夕べの残り物の鶏ミンチ団子と竹輪と菜っ葉の炊いたんをチン。鰹の塩辛をご飯にのせて食べました。2回目の「エール」と「チコちゃんに叱られる」を観てから、少しだけ二度寝。 忘れてました。今朝8時からラジオ関西「内海英華のラジ関寄席」に私がトークで、小梅が落語で出てたんや。私のトークは来週22日に続くのでお聴きください。 お昼前に嫁さんが洗濯をして、私がパンパンして干しました。高校野球「履正社×星稜」戦をテレビ観戦している合間の事です。 小梅は冷蔵庫に入っていたご飯で、納豆ご飯にして、それを食べてから、伯枝師が世話人をしている和泉中央の「ワンコイン寄席」へ・・・ネタは「始末の極意」だったそうです。ここ数日は仕事が続いているようですね。 昼食は納豆ご飯と鶏ミンチ団子と竹輪と菜っ葉の炊いたん・・・これで無くなりました。 14時からは「巨人×中日」をテレビ観戦・・・イマイチ、気持ちの盛り上がらない試合。試合途中に嫁さんと娘を車に乗せて出掛けました。娘を南海高野線の駅で降ろしてから、お肉屋さんとスーパーへお買物・・・肉だけは美味しい肉屋さんで買っています。 巨人戦が終わって、すぐにチャンネルを高校野球に合わせました。「仙台育英×倉敷商」戦です。私は岡山県倉敷市生まれなので、正に「クラショウ」は地元の高校。中学校の同級生も大勢進学しています。実のところ、組み合わせ抽選の結果、対戦相手が甲子園常連校の仙台育英に決まった時に「アカン。負ける」と思ってしまいました。それが、ビックリポン・・・今回の交流試合で公立高校が勝ったのは初めてだそうですよ。私が高校3年生の時は倉敷工が甲子園に出場・・・中学校の同級生O氏が出ていました。O氏は松下電器、ピッチャーの金光氏はプロへ進んだ記憶。O氏とは一度、ミナミで一緒に呑みました。因みに私は水島中学校から5%入学で、玉島高校へ進学しています。今も5%入学の制度はあるのかな? いつも観ているアニメを観るのを忘れて、高校野球をテレビ観戦。 18時から「名探偵コナン」、18時半からは「男はつらいよ寅次郎頑張れ!」を観ながら夕食。今夜はカレーライスと山芋短冊とオクラ・・・嫁さんがノンアルビールを買って来てくれています。 「男はつらいよ」が終わってからお風呂に入って、デザートの桃を食べながら録画をしていた「メジャーセカンド2」と「ハクション大魔王2020」を観ました。「ハクション大魔王2020」でお寺の滝修行のシーン・・・「タキはタンク車両だけで充分かな」という台詞。作者は完全に鉄ちゃんですなぁ。知らない人は「何のこっちゃねん」ですよね。 アイスクリームを食べて、午前1時半頃に寝ました。
◎小梅が出演した「和泉ワンコイン寄席」の会場◎
|
 |
|
|