|
2020/08/28(金)
病院を掛け持ち
|
|
|
いつもと同じ朝・・・7時12分に起きて、BS「はね駒」「エール」を観ました。8時までの15分間に朝食・・・コーンフレーク、ヨーグルト、牛乳だけ。 2回目の「エール」を観ながら二度寝・・・9時頃に洗濯が終わったので、ベランダに洗濯物を干しました。 それから、三度寝・・・10時半頃に小梅がやって来たようなので、蒲団を畳んで起きたら、つけ麺を作って食べてました。 11時を廻ってから、小梅が運転をして、3人で耳鼻科へ・・・私が診察の間に嫁さんはスーパーで買物。いつもなら、二人がほぼピッタリに終わるのですけど、今日は耳鼻科が混雑・・・こんなに待っているのは、一年振りほど。携帯ニュースを見ていると、内海桂子師匠が亡くなったというニュース・・・大正11年生まれの97歳、大往生ですね。 診察が終わって、今度は整骨院の前で降ろしてもらいました。こっちは耳鼻科と違って私だけ。12時10分過ぎから約一時間弱の治療・・・他に誰もいない方が治療時間が長くて得した気分。歩いて帰宅・・・昼間に外を歩く距離としては、久し振りに長い距離を歩きました。 帰宅をしたら、すでに梅光治は来ていました。お米は出掛ける前に私が研いでタイマーをセットしています。 すぐに昼食・・・さっき、買って来たミンチカツ(メンチカツ)と味噌汁です。東京はメンチカツ、大阪ではミンチカツです。 テレビを見ていると、安倍総理が辞任を固めたというニュース・・・次の総理は誰?大変な時に大変な事になりました。次になる人は大変ですけれど、手腕の見せ所でビッグチャンスかも?・・・でも、そんな人材が今の政界にいるかな? 梅光治は落語会DMの宛名書きを全部済ませて、16時過ぎに帰って行きました。 お米を研いでタイマーをセット・・・プロ野球放送が始まる頃に炊き上がります。それから、洗濯物を取り込みました。 18時から「巨人×中日」を肉じゃがを肴に缶ビールを呑みながらテレビ観戦・・・四死球の多さが敗因の後味が悪いゲーム。中日の先発投手は明日がロドリゲス投手、明後日は8月の月間MVPが掛かった大野投手かな?・・・前回の3連敗に続いて、6連敗の可能性も出てきました。大丈夫かな? 同点に追い付かれてから、お風呂に入って、テレビを観ながら夕食・・・ご飯、肉じゃが、味噌汁、漬物、ちりめん山椒です。 今夜は写真編集をして、スポーツニュースは観ずに寝ます。
◎2008年8/28に大糸線で撮影をしたキハ52(国鉄色)◎
|
 |
|
|