|
2021/06/10(木)
今日から受付
|
|
|
3時過ぎにトイレに起きたら、小梅が居間で爆睡・・・どうやら、深夜まで文字書きの仕事をして、そのまま寝てしまったようです。 再び、就寝・・・いつものように7時10分のアラーム音で起床。キッチンのカーテンを開けて、BS「あぐり」「おかえりモネ」を居間で寝ていた小梅と一緒に観ました。それから、朝食の準備・・・今朝は納豆ご飯と昨夜食べた大根の味噌汁です。 二回目の「おかえりモネ」を観てから、洗濯機を回して、食器を洗いました。小梅は団姫師に頼まれている文字書きに専念。 9時頃に嫁さんが起きてきて、朝食の粒餡トーストを作って食べています。 今日の10時から「須磨寺落語会」の電話予約がスタートします。9時過ぎから電話が鳴りましたが、10時まで一切出ませんでした。 11時までに60本の電話・・・1分に一本の割合。ありがたいことに引っ切り無しにに掛かってきます。まるでワクチン接種みたいに繋がらないとの声も多数・・・もちろん、笑いながらですけどね。11時から正午までは40人、12時から13時までは15人と、どんどん電話が減っていきます。予約電話の受付は10時から19時まで。 少し時間に余裕ができたので、西明石のハナゾノへ明日の確認の電話を入れると、中止とのこと・・・もう少し早く確認の電話をすれば良かったです。と云うことで、明日の「西明石浪漫笑」は中止が決定。これで二カ月続いての中止になりました。 今日一日で、6/27(日)の「須磨寺落語会」の予約は最大収容人数3分の2ほどでした。 17時過ぎからは一人で留守番・・・嫁さんと小梅は車で夕食の食材を買いに行きました。その間に電話に注意しながら洗濯物を取り込んだり、お風呂掃除をしてお湯張りをしたりと大忙し。 二人が帰って来て、交代でお風呂に入ってプロ野球「オリックス×巨人」をテレビ観戦・・・日本ハム・オリックス戦で、ほぼ巨人の優勝は消滅。交流戦のセパの対戦成績もパリーグが逆転・・・これは巨人と広島の責任。と云っても、広島はコロナ感染者が主力に多数出たので、日本ハムと同じく責められません。巨人は代わりの選手が息切れ?・・・これではいつまで経っても、レギュラーを奪い取るてなことは夢ですね。しかも、交流戦で頑張っていた吉川選手が死球で骨折・・・何と、怪我の多い選手。これからという時に毎回怪我で脱落します。これでオリックスが交流戦の優勝の可能性が膨らんできました。相手は復調の兆しが出てきたとはいえ、交流戦最下位の広島、オリックスと同じく交流戦首位の楽天は阪神戦ですから。不調の巨人は、苦手のロッテ・・・一気にヤクルトに抜かれそうな気配。 今夜の夕食の献立は豚しゃぶで、アルコールは芋焼酎の炭酸水割り。一切のまずに 夕食後、アルコール類は一切呑んでいない小梅はひたすら文字書きに専念していました。 私は昨夜と同じように22時頃から蒲団へ横に・・・でも、今夜はすぐに寝ずに、志ん朝師の落語を聴いてから寝ました。
◎本日から電話予約を開始した6/27(日)14時開演「須磨寺落語会」のチラシ◎
|
 |
|
|