|
2021/06/05(土)
二日続けて・・・
|
|
|
目が覚めたら6時半・・・新聞を読んで、朝食の用意。カレーライスと少しだけ残っていたポテサラと千切りキャベツです。 朝食を食べながら、BS「あぐり」「おかえりモネ」を観ました。土曜日の「おかえりモネ」は一度観れば充分。 8時過ぎから二度寝・・・小梅が玄関を開ける音で目が覚めました。9時です。起きたついでに洗濯機を回して、洗濯が終わるまで食器洗い。コーヒーを沸かしました。主夫業が板に付いてきたようです。小梅はカレーライスとゆで玉子を食べています。 洗濯物を干し終わった頃に嫁さんが起きてきました。嫁さんの朝食はトーストとゆで玉子、それにカレールー。 10時半過ぎから大リーグ中継をテレビ観戦・・・今日はエンジェルスの大谷選手が、投手で先発の試合です。11時20分になって、車で小梅を粉浜まで送って行きました。電車で粉浜へ行くのは我が家からは不便・・・車か自転車が便利です。小梅は南海本線粉浜駅近くのメルシー粉浜で開催している13時からの「メルシ―寄席」に出演しました。ネタは「転失気」だったそうで、小梅は二日続けての仕事になります。私は先月の「龍野落し語の会」以来、仕事がありません。 小梅を送って行ってすぐに帰宅・・・引き続き、大リーグ中継を観戦。大谷投手が降板したので、嫁さんと二人で録画をしていた「釣りバカ日誌スペシャル」を観ました。もう少しで終わるという頃に小梅から終演の連絡・・・今度は買物へ行く嫁さんと二人で車に乗って住吉大社の前まで迎えに行きました。帰りに三人がドラッグストアとスーパーに立ち寄って買物・・・買物があったので、今日は小梅の送迎をした訳です。 自宅に戻って、「釣りバカ日誌スペシャル」の続きを観て消去・・・映画にDD51牽引の寝台特急「出雲」が登場。それに一畑電鉄(ばたでん)の古い車両も良かったです。 お風呂に入ってから、チャンネルをプロ野球「阪神×ソフトバンク」中継に合わせて、夕食を食べながら観戦・・・まるで「巨人×ソフトバンク」を観ている様だったので、「クレヨンしんちゃん」に替えました。「ドラえもん」を観て、今度は本日唯一のナイター試合「巨人×日本ハム」をテレビ観戦。6回まで完璧に抑えていた戸郷投手が7回に大乱調・・・大乱調の始まりは常にフォアボールから。変化球にタイミングが合っていなかった王(わん)選手にストレート勝負も少々疑問?・・・裏をかいたつもり?だったのかな。それとも、その前に投げたフォークボールがすっぽ抜けて高めにいったから?デーゲーム連勝の記録が途絶えた阪神は、オセロゲームを継続中・・・明日はタイ記録に挑むみたい? 夕食の献立は、トンカツと千切りキャベツを白飯にのせてカレーライス。アルコールは芋焼酎の炭酸水割りです。 プロ野球中継が終わって、録画をしていた番組を観ては消去・・・私は日が変わる頃に寝室へ移動して、YouTubeで落語を午前1時半頃まで聴いて消灯。午前3時半頃にトイレで目が覚めたのですが、嫁さんは録画をしていた番組を観ては消去をまだ続けていました。「おやすみなさい」
◎まもなく廃車になりそうなキハ66・67(国鉄色)・・・2015年6月撮影◎
|
 |
|
|