|
2022/01/29(土)
南森町で半日
|
|
|
6時50分に目が覚めました。 キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。居間のコタツに座って、テレビを点けてBS「マー姉ちゃん」「カムカムエヴリバディ」を観ました。それから、食器を洗って、二回目の「カムカムエヴリバディ」。洗濯物を干して朝食・・・関東煮(おでん)の出汁にカレー粉を加えて味変して、納豆ご飯と関東煮を食べました。 「突撃!カネオくん」を観たら、ローカルレストランの特集。大好きな「さわやか」のハンバーグ、それに福岡の「牧のうどん」が出てきてビックリ。北海道帯広のカレー店にも行ってみたいなぁ。函館近辺で「ラッキーピエロ」は数回行ったけど。 10時過ぎに車で出発・・・昨日に続いて、今日も南森町へ向かいました。上方落語協会会館周辺のコインPは満車の嵐・・・受験シーズンで天満宮に参拝する人が多いのかな?グルグル回って、やっと見付けたコインPに駐車。24時間1400円です。最初に見付けた所は1650円、二つ目は1600円、三つ目は1500円、最後にこの駐車場を見付けました。しかし、この周辺は高額です。 11時から上方落語協会会館2Fの会議室で恩狸君のお稽古だったのですが、10分ほど遅れて到着・・・12時過ぎまで。 周辺をブラブラ散歩・・・コンビニの前で咲之輔師と眞さんにバッタリ。そう云えば、東京へ向かう途中に眞さんと一緒に「さわやか」でハンバーグを食べました。 13時半からは上方落語協会会館2F会議室で喜楽館の番組編成会議・・・会議室に来るのは、本日二度目。15時半に部屋を移動して繁昌亭3Fで会議の続き・・・終わったのは16時半過ぎだったので、結局、午前から夕方まで、南森町に居ました。 自宅に戻って、嫁さんと小梅と三人でマクドへ夕食を買いに行きました。三人とも期間限定のハンバーガーを注文・・・嫁さんと小梅は旨辛肉厚ビーフセット、私は燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフセットです。ポテトはSサイズなので、頼りないですなぁ。他にはチキンナゲットとマックフルーリー超オレオクッキー、チョコパイを購入。 食事を食べてから、交代でお風呂に入りました。今夜はアルコール抜きです。 コロナに感染して自宅療養中の娘にLINEで連絡・・・食事は東京M氏夫人が作って届けてくれているので安心。でも、味覚障害と嗅覚障害が出ているので、持って来てくれる食事の味がしないのが残念とのこと。 録画をしていた「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」「半妖の夜叉姫」をウトウト居眠りをしながら観ました。よく覚えていないので、もう一度観てから消去します。 22時半頃から寝室の蒲団へ入って、横になってテレビを観ていたのですが、またウトウト・・・午前1時過ぎ、居間から嫁さんと小梅の大きな笑い声が聞こえます。こんな夜中に近所迷惑・・・私も目が覚めてしまいました。居間へ行くと、録画をしていた11月の「SHOWチャンネル」を観て笑っています。私が起きて来たので、もう一度最初から・・・ナイツのご両人が漫才協会の話をしています。桂子師匠のネタで大爆笑。あぁ、面白かった。 もう午前2時を廻っています。「おやすみなさい」
◎散歩中に上方落語協会会館近くの公園で巨大なソテツ?を撮影◎
|
 |
|
|