|
2022/02/14(月)
行きはエエけど
|
|
|
今日はバレンタインデー・・・昨日の「須磨寺落語会」で何人かのお客さんからチョコをもらいました。「ありがといございます」 7時7分のアラーム音で起床。 キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回してから、居間のテレビの前に座りました。いつもと同じ朝です。7時15分になって、BS「マー姉ちゃん」、30分から「カムカムエヴリバディ」を観てから、朝食・・・二回目の「カムカムエヴリバディ」を観ながら、肉味噌ごはんとカップ麺(カレー)です。 8時15分から洗濯物を干して、オリンピックを観ました。日本×中国をテレビ観戦・・・カーリングは面白いですなぁ。 13時を廻ってから、車に乗って出発・・・上方落語協会会館近くのコインPに駐車。安いコインPが運良く空いてました。 14時から会館の2Fで智丸君の稽古・・・稽古が終わって、コインPから車を出したら、ギリギリ一時間以内だったので200円。400円は覚悟してたのに助かりました。 すぐに自宅に戻ったんですけど・・・南海アプリを見ると、モ161が浜寺公園まで走っています。今度は自転車に乗って、急いで阪堺線沿線へ向かいました。線路端に着くと、すぐにモ161の姿が・・・間に合ったのですが、慌てて撮ったので撃沈。こういう時の帰り道はしんどいですなぁ。 4/3(日)の「須磨寺落語会」のDMを作成して、750枚ほど印刷・・・あとは宛名書きです。 小梅もやって来たので、今日は早めにお風呂を入れて、交代で入りました。夕食は、鮭とタラコとジャガイモのチーズ焼きとコンソメスープ、金時豆です。日本酒を二合ほどみました。 久々にアルコールを呑んだら、よく回りますなぁ。エエ気持ちです。オリンピック番組を観て、合間に録画をしていた番組を観て消去。 寝室の蒲団に入って、「月曜から夜ふかし」を観ていると、いつの間にか寝てしまってました。
◎上方落語協会会館近くで、こんなポスターを見付けました「おめでとうございます」◎
|
 |
|
|