|
2022/06/30(木)
まるで、落語のネタやがな
|
|
|
7時7分のアラーム音で一旦起きて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回して二度寝。この頃はこれが生活パターンになりました。暑いので、少しでも多く睡眠時間を取らないと。 目が覚めたら9時前・・・洗濯物を干してから朝食、納豆ご飯と松茸昆布だけです。 大谷投手先発のホワイトソックス戦をテレビ観戦・・・大谷投手は5回2/3をナイスピッチングで、11奪三振。少し心配なのは、フルスイングした時に腰を気にしていたこと・・・大したことがなければ良いのですがね。 携帯で調べたら、NHKプラス「とっておき!朝から笑タイム」の配信は、7月2日の早朝5時40分までなので、お見逃しなく・・・30分間丸々私が出ていますよ。 昼食はカップ麺の担々麺です。嫁さんも同じもんを食べてます。小梅は袋麺の塩ラーメンで何かオリジナルのものを作って食べてます。嫁さんは学童保育へ、暫くして小梅も出掛けて行きました。小梅は今日も映画「からかい上手の高木さん」です。これで3回目・・・私はよく分かりません?が、曲とか、絵が週によって変わるそうです。私から観たら、「昭和任侠伝」の主人公そのもの。米平師も初日に観に行ったそうで、小梅と二人で昨夜は話が盛り上がってました。 洗濯物を取り込んで、たたんだ頃に、小梅と嫁さんが帰宅。 18時からはプロ野球「広島×ヤクルト」「DeNA×阪神」をチャンネルを替えながらダブル観戦。2試合とも好ゲーム・・・でも、ヤクルトは勝つんですよね。DeNAは敗けたかな?と思った試合を逆転勝ち。これで明日の試合結果でヤクルトにマジックが点灯します。 試合の合間に交代でお風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、トマト鍋。やっぱり、トマト鍋にはワイン・・・北海道の赤ワインを飲みながら食事。 ワインが効いたのか、嫁さんも小梅も居眠りを始めました。私も録画をしていた朝ドラを観て、22時半には蒲団へ横になりました。今夜も暑くて寝苦しいので、扇風機の位置を変えて少し近づけて、昨夜よりも風が来るようにしています。 「おやすみなさい」
◎赤ワインとトマト鍋◎
|
 |
|
|