|
2022/09/29(木)
14時間の車移動
|
|
|
7時50分にアラーム音が鳴りました。いつものようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。 8時から「ちむどんどん」を観て、朝食は、チーズトーストとコーンスープ、牛乳です。嫁さんが起きてきたので、ついでにもう一つコーンスープを作りました。 9時頃に小梅がやって来て、10時に車で出掛ける予定だったのですが、小梅が来ません。電話をして予定変更・・・午後から出掛けることにしました。 結局、13時半に出発・・・松原にあるラーメン店「吉祥」で昼食・・・コロナ禍になる前に来て以来です。二人とも、名物のニラそばを注文・・・トンガラシが効いてパンチのある辛さです。 西名阪(840円)を走行・・・途中、針ICで給油(リッター152円)。亀山ICで下りて一般道・・・四日市、弥富、春日井、多治見辺りで19時頃に夕食。「すき家」で、すき焼き牛丼セット、中盛・つゆだく・ねぎだくです。小梅はチーズ牛丼の大盛、つゆだく・ねぎだく。 更に恵那、中津川、長野県に入って、小海線に沿って走行・・・佐久へ出て、軽井沢、7月末に来た横川駅の横を通って高崎、前橋、赤城山の麓を走って、わたらせ渓谷線に沿って走ってる途中で小梅と運転を交代。日光へ出て、SL撮影で何度か来ている東武鉄道の踏切を渡りました。国道4号線に出て、矢板で給油(160円)して、福島県へ・・・コンビニで朝食をゲットして、撮影地に着いたのは、薄明るくなった翌日の午前5時頃・・・14時間ほどの車移動でした。
◎久々に食べた「吉祥」のニラそば◎
|
 |
|
|