|
2023/03/04(土)
春ですね
|
|
|
アラーム音が6時半に鳴りました。 すぐに旅立ちの仕度を開始・・・BS「本日も晴天なり」を観ながら、朝食のスパムおにぎりとお茶を頂いて、嫁さんの分も持たせてもらいました。 7時半にM氏宅を出発・・・今回も大変お世話になりました。娘のアパートの下まで嫁さんを迎えに行って、渋滞をしているアクアラインを走って、二人で千葉県へ・・・嫁さんは助手席で朝食のスパムおにぎりを食べています。 今日は、いすみ鐡道と小湊鉄道を撮影します。沿線には河津桜と梅が満開、菜の花がチラホラと咲いていて、すっかり春です。 まずは小湊鉄道で1本撮ってから、いすみ鐡道へ・・・土曜日なのでキハ52が走るのかな?と思って、菜の花が咲いているポイントで待っていたけど、やって来た車両は違ってました。残念。すぐに小湊鉄道へUターンして、満開の河津桜を入れて撮影・・・綺麗です。合間に嫁さんお気に入りのパン屋さんのパンを食べました。これが昼食です。3本撮ったので、撮影場所を移動していると、里見駅に止まっているキハ40を発見・・・急いで河津桜のポイントまで戻ってキハ40を撮影。只見線色とタラコの2両編成です。撮りたかった車両が撮れて満足。上総中野で折り返して戻って来るキハ40を二回撮って小湊鉄道に別れを告げました。 姉ヶ崎にあった安いGSで給油(149円)をして、アクアラインへ・・・それから、一般道を走って東名川崎ICから東名高速を走行。海老名SAでトイレ休憩・・・凄い人です。 島田藤枝ICで下りて、夕食のハンバーグを食べに行きました。もちろん「さわやか」です。待ち時間は30分ほどで21時半過ぎには食事にありつけました。私は「げんこつ」で、嫁さんは「おにぎり」を注文・・・ライス、サラダ、スープ付です。 22時過ぎに初めて泊まる藤枝駅近くのホテルにチェックイン・・・交代でシャワーを浴びて、日が変わる前には寝ました。
◎道の駅木更津では、大根のつかみ取りをやっていました◎
|
 |
|
|