制作日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/31 移転します
2016/07/25 WF2016夏
2016/07/23 御子神さんちのお姉さんSUNの2
2016/07/20 御子神さんちのお姉さんSUNの1
2016/02/08 WF2016冬

直接移動: 20171 月  20167 2 1 月  20158 7 5 2 1 月  201410 2 月  20137 5 2 月  20127 月  20117 6 5 4 2 1 月  201012 11 9 7 6 5 4 2 1 月  200910 7 4 月  200810 7 6 4 2 1 月  200711 9 8 7 5 4 2 月  200612 10 9 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/06/29(火) 三石由梨香その55
脚周り色々。

ブーツの紐をモールド。
ポリパテを盛って紐に見えるように削りました。
紐に見えるか?
上手い人のモールドと比べるとダメダメですね・・・。
初めはアルミ線かリード線で出来ないかと思ったのですが、このサイズでは難しいようなので断念。
もっと大きいサイズなら出来そうですが。


下着のモールド。
試行錯誤でこんな感じに。
唐草模様?(爆)
下着のデザインとしては、やはり花をモチーフにするのが普通なんですが、コレもサイズ的に今の自分には無理そうです。
この辺り、次回以降の課題とします(苦笑)
で、このモールドなんですが、本来刺繍な訳ですから凸モールドにすべきなんですよね。
コレもサイズの問題で凸モールドは難しそうです。
課題は山積みですね(汗)

かざもり

2004/06/24(木) 三石由梨香その54
追加兵装(違います)

ブーツの紐、こんな感じで作ってみました。
1ミリのアルミ線を曲げ、瞬着で接着。
結び目の部分をポリパテで再現。
とりあえず、強度的には問題無いようです。

追加パーツ。
手首リボンの結び目です。
毎度おなじみのポリパテ板からの削り出し。

大きさの対比。
鈴に対してのリボンはこんなものです。
小さい気もしますが、絵でも小さいので気にしない方向で。
対比のヨタ8は多分1/100スケールくらいじゃないかと。
ペプシブルーを買ったら付いてきたオマケです(笑)

かざもり

2004/06/22(火) 三石由梨香その53
鈴〜♪

今まで、ビーズのまま放置されていた鈴を加工。
リング状のモールドをポリパテにて作成。
ビーズは多分アクリル製(にしては柔らかめですが)のビーズには、普通にポリパテは食いつきました。
食い付きに問題が無かったので、この作業は普通に盛って削ってで済みました。
次に穴のモールドを入れます。
コレは両端の丸い部分をピンバイス(1.5ミリ)で彫り、その間を彫刻刀でアタリを取った後、目立てヤスリで溝にしました。
基本的には筋彫り工作ですね。

ブーツの紐をメガネと同じ方法でチャレンジしていたのですが、強度が足らずに破損・・・。
少し方法を変えて再挑戦中です。

かざもり

2004/06/21(月) 三石由梨香その52
作業が停滞してます・・・。
毎日作業はしてるんですがね。

上着のボタンを付けました。
使っているのはウェーブのHアイズです。
なんでピンクなのかは・・・残りをモノアイに使うからです(笑)
2.5ミリの物を使っていますが、一回り小さい物の方が良かったかもしれませんね。

かざもり

2004/06/18(金) 三石由梨香その51
スカートの内側を整形したり。
でもメガネも作り直し。

前回、どうにもメガネに違和感があったので、作り直してみました。
肯定は前回と同じです。

ポリパテの板に金属線を加工したフレームを瞬着で接着。
その後、接合部にポリパテを盛ります(ポリパテには瞬着が混ぜてあります)
硬化後に余分な部分を削って整形。
手元に有る資材と、自分で可能な工作ではコレが限度ですかね?
アルテコ瞬着パテの方が作業効率は良いと思います(この方法を真似する人は居ないと思いますけど)
実際、もっと効率の良い方法は有りそうですが。

作り直したメガネ(0.5真鍮線仕様)
レンズ部分の直径は約11ミリ。
抜けるかどうかは分かりませんが、これならキットに入れても良いかも知れません。
変形の恐れも有るんで無理かもしれませんけど。

かざもり

2004/06/16(水) 三石由梨香その50
メガネ作ってみました。

金属線と瞬着、ポリパテで作ってます。
金属線は細い方が0.5の真鍮線。
太い方が1ミリのアルミ線を使用しています。
当初はハンダ付けでと思ったのですが・・・出来なかったので瞬着とパテで。

正直、ちょっと変ですね。
特に1ミリの方・・・。
コレで良ければキットに付属させられるんですが(苦笑)
(当然、キャストが流れればですが)

同じ方法でブーツの紐が作れないか試してみます。

かざもり

2004/06/15(火) 三石由梨香その49
気泡埋め等の作業が中心でした。
見た目の変化がないのですが、全身像を。

かざもり

2004/06/13(日) 三石由梨香その48
今回は作業手順を撮影してみました。


一番上の画像、赤で囲んだ部分、お団子に付くリボンを作ります。


今回もポリパテ板(約3ミリ)を使用。
適当なサイズに切り出し、ヤスリを使って削り出します。
サイズが小さいので(対比置き忘れ)ナイフやリューターでは削りにくいのです。


削り出した物に更に板を貼り付けて整形。
この作業もヤスリでの削り出しです。
使っているポリパテ板の厚さは同じ物を使用。
薄く削るのに指が痛くなりました。
1ミリ厚のポリパテ板を作ったほうが効率良かったですね(苦笑)


お団子に装着。
別パーツ化していないのですが、抜けるか?
同色のパーツですし、抜けるのなら一体で行きたいですね。
リボンの輪になる部分、本来なら抜けているべきですが、強度を考えて開けていません。
開けるのはディテールアップで加工してもらうって事で。


組んだ状態。
実はカチューシャも中央で切り離し、反りを強くしています。

あとパーツとして存在していない物は、ブーツの紐とメガネくらいですかね?
どちらもポリパテで作るのは難しいですね・・・。
特にメガネはフレームレスらしいんですが(汗)
多分、エッチングメガネを使ってもらうことになるかと(笑)

かざもり

2004/06/12(土) 三石由梨香その47
続きです。

一部パテ盛りの後、形状出し。
毛先が思ったより大変でした。
裏と表でモールドが違いますから、当然ズレも出るわけで・・・なんとか辻褄は合わせましたけど(苦笑)

で、組んで撮影してみました。
・・・問題は無さそうです。
もう少し長くても良かった気もしますが、これでも腰まではあるので、まぁコレはコレで良いかと。
まぁ、実際のところは髪の長さが良く分からない・・・と思ったら水着の立ち絵がありましたよ。
それで見る限り、髪の長さは腰まででした。
OKです、無問題です。

これで大きいパーツは全て形が出たことになります。
後は細かい部分の造り込み。
作業はまだまだ続きます。

かざもり

2004/06/11(金) 三石由梨香その46
後ろ髪〜。

後ろ髪の作り直しです。
とは言っても、以前の物を盛って削ってですが。
上の画像が(途中の状態ですが)以前の形状。
下が現在の状態です。
モールドを多めに、髪の毛の流れも考えて見ました。
コレだけで見れば結構良い感じだと思うのですが、どうでしょうか?
モールドの彫り方は、溝を掘るのではなく、段差を作る感じで彫っています。
ポリパテの事をいろいろ教えてくださった方のやり方を参考にしているのですが、実際にはポピュラーなやり方ですよね?
自分は↑の方のキットを見て『あぁ、なるほど』と思ったので(笑)

とりあえず、後ろ髪はこの方向で進めます。
しばらくは後ろ髪の作業が続きます。

かざもり

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.