制作日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/31 移転します
2016/07/25 WF2016夏
2016/07/23 御子神さんちのお姉さんSUNの2
2016/07/20 御子神さんちのお姉さんSUNの1
2016/02/08 WF2016冬

直接移動: 20171 月  20167 2 1 月  20158 7 5 2 1 月  201410 2 月  20137 5 2 月  20127 月  20117 6 5 4 2 1 月  201012 11 9 7 6 5 4 2 1 月  200910 7 4 月  200810 7 6 4 2 1 月  200711 9 8 7 5 4 2 月  200612 10 9 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/03/31(木) 魔女っ娘製作記その12
全然進まない・・・。
木部エポキシは硬化は早いんですが、自分が作業しやすい固さになるのには結構時間がかかるんで、実際には作業時間の短縮になっていないと言う・・・。
結局、1日置いておく事になるんで。

右側(画像では左側)に向かって髪が広がる感じに修正。
髪が長すぎる気がしてきた。
もう少し短くした方が良いかな?
髪の房はまだ増やします。

左足のカカトさえ浮いてなければ自立出来ますな。
手前でポーズ取らせているのは、タカラのマテリアルフォース素体。
サイズの参考に置いてみました(笑)

2005/03/29(火) 魔女っ娘製作記その11
あんまり進んでません(汗)

見た目はあんまり変わってませんが、後ろ髪は結構削りました。
それでもまだ重く見える・・・。
今回は多重構造の髪の毛に挑戦したいので、一房あたりの髪の量は少なめな感じにしたいんですけどね。
まだまだ調整が必要ですorz

かざもり

2005/03/26(土) 魔女っ娘製作記その10
思う所がありまして、腕の作業を止めて頭部の作業へ。

見てのとおりです(笑)
髪(後髪)はもっと軽く(見えるように)したいですね。
髪と襟もとの白っぽく見える部分は木部エポキシを使用しています。
ポリパテで後ろ髪みたいな塊造るのは時間がかかるので。
木部エポキシは硬化が早いのは良いのですが、脆いのが難点。
あと硬化が早過ぎなのも問題デスが。
とはいえ削って形を出している時点で、使い方がはげしく間違っていますがー(汗)

軽いとは言え、大きく後ろに張り出した髪の毛で、流石に重心は後ろへ・・・自立は出来ません、現状では。

2005/03/24(木) 魔女っ娘製作記その9
アゴのライン修正。少し尖った形に。
耳のモールド彫り直し。
腕を前腕で(左右とも)5ミリ程度短縮。
両腕を再接合、肩の形状出し、及び袖のシワの造型。
とりあえず、進めたのはこの位です。

全部ポリパテの盛り削りです。
シワの造型は苦手なんですよねぇ。
この辺り、資料の絵を見ながら盛っては削りの繰り返し・・・。
まだまだこの作業は試行錯誤の最中ですね。

2005/03/22(火) 魔女っ娘製作記その8
手首ですが、右は仮で使っていた試作手首に手を加えて使用する事に。
足らない所にパテ盛ったり、ラインの修正程度しかしてないです。

左手首は得物を持たせるのは断念。
結構な長さが有るんで、ちょっとイメージと違ってました(当初は両手に持たせる予定でした)
なので左手は平手に。
作業自体はポリパテ板に骨として1ミリアルミ線を使用し、ポリパテで肉付けしていきました。
去年の友梨香さんの時にも使用した方法ですね。
詳しくは過去の日記を見てください(ログが残っていればですが)
左手はまだまだ修正が必要ですね。
薬指の長さが短いですし、手首へのラインもオカシイ・・・。
自分の手を見ながら削ってるんですが、なかなか思った形にはなってくれません(汗)

2005/03/20(日) 魔女っ娘製作記その7
他の部分も作業はしていますが、今回は顔です。

手を入れる前の撮影がしてないので、比較画像は無いデス、すみません。
元にした友梨香さんの顔の右目と口を埋め、ポリパテで複製した際に欠けた鼻にもポリパテを盛りました。
これにより鼻から頬のラインが変わっています。
左目は少し大きく削り、形を変更(これと鼻の成形とで眼の下の頬のラインが変わりました)
右目は閉じた状態でモールドを作成。
この時、頬のふくらみを意識して、モールドの下側を彫り込んでます。
以前、サラを造った時は、この辺りが意識されてなかったです。
後は耳を大きくしてます。
耳のモールドは・・・なにか違うような?
もう一度埋めて彫りなおすか(耳の造型って難しいですよね?自分だけか?)

全体的に友梨香さんより幼く見えるように改修なのですが、アゴのラインとかもう少し改修が必要かと思われます。
過去の物を利用しているのは流用目的ではなく、顔の形までパテを盛る時間の短縮が目的ですからね。

かざもり

2005/03/18(金) 魔女っ娘製作記その6
左足のカカトは浮いています。
ギリギリ重心が前よりなので、これでも自立してます。

この先の成形作業がし辛いので、首と肩で一旦切断しました。

左手に得物を持たせてみる。結構長いです。
コレは当初、ポリパテの板かプラ板積層で造ろうかとも思ったのですが、5ミリのプラ角棒からの削り出しに・・・。
造り直そうかなぁ(苦笑)

2005/03/16(水) 魔女っ娘製作記その5
変わり映えしないですが、地味に作業は続いてます。

この先の分割を考えてアタリを取ってみました。
とりあえず、首、肩、腰、大腿で分割は決定。
股間での分割は無くても行けるか?

足元に転がってるのは、ダイソーで買ってきたツール類(一部)
スポンジやすりは105円の割に使えそうです。
とりあえず、買ってきたのは240番。
この下が500番なんですが、400番程度と思えば使えるか?
でも500以上の無いんですよね。
あとはリューターのダイヤモンドビットとか、ダイヤモンドやすりも買ってきたんですが、粗削りにしか使えなさそう。
ヤスリの方はまだ試してないですけどね。
しかし、本当にダイソーはあなどれんですね。

かざもり

2005/03/13(日) 魔女っ娘製作記その4
0.5ミリプラ板で型紙(?)を造ります。
それを元に、ポリパテ板を切り出し、2枚同じ物を造りました。

それを足の裏にポリパテを盛った状態で付け、原型を立たせた状態で硬化するまで待ち、足らない分をパテ盛りします。
これで支えが無くても自立するようになりました。

この時点で自立する事に余り意味は無いのですが、自立した方が作業がしやすいかなと(笑)

かざもり

2005/03/11(金) 魔女っ娘製作記その3
脚が見切れてるですね・・・。

あまり変わり映えがしないので、背面を撮影。
腰回りの肉付きは冥夜より上です。
しかし、この角度だとライダーの変身ポーズに見えますね(笑)
裸状態で造ってから服を着せていく訳ですが、服の製作に入るにはもう少しかかりそうです。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.