ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/12/10(土) お買いもの(^^)
昨日午前中レオと寝ていて
「こんな事じゃいかん!!」


午後に成ってから気合を入れて
買い物に出かける!!
ホンダのインターナビを
使って行くが
マピオンのが進行方向が上に成るので
使い勝手が良い(^^)

最初にたどり着いた
ナルタのパーツオフ!!
一応店内をグルグル回って
欲しいもんを物色(^^)

気に成ったパーツがあって
指で長さを計ってみる
「1・2・3・〜〜」
約1m20cm
「ビートのリアすぽに使えるかな??」
と言う事で
2990円ナリで
ウレタンの硬いやつを買う!

ネットでみると
かなり高いので
買う事にしたが
ウレタンほど自由度が無くて
ビートのトランクより長いし
(切って使う予定)
ちょっとヤバい感じが…

そして気を取り直して
今度はアストロにGO~~

着く前に親木橋で
取り締まりやってたので
満点くんに投稿!!

お店に着くと
いきなり狙ってた溶接機が
目に入る!!
「やばい!よだれが・・・」
一応店内を回って色々みてたら
金属に成る瀬着材発見!!

実はエンジンに触媒が着くとこが
ネジがちょっと舐めてる(--)
これでなおるのかなぁ?
とか考えても仕方ないので
買わない(^^)

そして店員さんを捕まえて
「これ、ドンくらい使えんの??」
そうですねぇ〜
と言う事で色々聞いてると
倍の値段の直流を勧められるも
「こっちでいいや」
とMIG溶接機買いました(^^)

多分オイラの持ってる
アーク溶接機よりは
性能が良いと思うので
楽しみです
ステンレスも使えるし

でも
溶接ワイヤーが
結構な値段するんだよね(--)
一応ワイヤー着いてるので
それで試しに使って見る
上手く行ったら
溶接やサンだ!
うそ


店員さんがビートに
積んでくれるってんで
やって貰ったけど
やっと助手席に入りました(^^)
やっぱ助手席は外した方がいいな(><)

あと欲しいものが1つある
何とかカメラってやつで
画像が綺麗だったから…
ヘルメットにも着けれるし?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.