ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/04/16(日) やっとこ動いた!
午前中は昨日の疲れでぐ〜ぐ〜寝ちゃいました(^^)
昼頃ダイクマ行ってシャシブラックとブレークリーン購入、
帰宅後クラッチマスター&スレイブシリンダの装着!

最初はスレイブから装着して(これが中々面倒!)
次にマスタの交換とやりましたが、取り外す時に
懸念していた配管周りのSSTに、転がってた?
メガネをサンダーで切断してメガネの部分をカットして
フレアナット見たく使えるようにしました
カットしてるんで大きなトルクは掛けられませんが
12カク?あるんで早回しに有効です、長さも短くしてるんで
狭いところも有効です(^^)
(HPのSSTの所で更新済み)

後はブレーキフルードをマスタから入れて
スレイブには1ウェイバルブをつけて
オイル入れながらペダル煽って減ったら足します
1ウェイのラインにフルードがエア咬まなくなったら
バルブを閉めて完了!!

駐車場で走り回りましたが、問題はないようです?
後は車検か…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.