ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/04/22(日) 工作三昧(〜〜)
昨日は午後になって
やっとこ工作始めました(^^)

まずは15mmの
アルミ板にケガキで
ラインを引いて
穴開ける位置を決定

ノギスやなんやら
色々使ってやるんですが
その前に
クロステーブルの
あちこちを
ノギスで測りました

線が引けたら
ボール盤の所に行って
穴あけです
アルミなので
サクサク開きます!

穴開けたら
今度は糸鋸で切り出しです
勿論電動ですが
以前コレ使って
まっすぐ切れなかった事が有ったので
今回は慎重にやりました

おかげで15mmの厚さも
サクサクです

コレで
クロステーブルに着ける
アタッチメントが出来ました
M6のボルトを
固定に使おうとしたら
頭が14mm有ったので12mm
にサンダーで削りました

そんなこんなシテたら
T橋さんがやって来ました
暫く作業しながら
雑談して
何とか出来上がって
クロステーブルを
ボール盤に決めようとしたら!!

ダメな事が発覚(−−)

更に固定のステーを作らなきゃ!
ちっとも
フライス出来るまで
至りませんえん

T橋さんと話してて
「ヒーターのスイッチ
壊れちゃってさぁ」
って話してたら
ダイヤルがダメだっただけでした(^^)
ダイヤル買わなきゃ!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.