ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/10/24(日) 朝6時過ぎから作業(^^)
昨日ビートをジャッキアプしといたので
あさ早速作業!!

念願のスタビマウントブッシュ
交換は簡単です
でもジュラコン団子が着いてるので
それを緩めたり
なんダリで時間が掛りました(--)

でも30分くらいで出来たかな?
終わってから試乗です
今日はヤギさんで
神部君主催のビーパラがあるので
行ってみよう!

到着すると
誰もいない・・・
反対側の駐車場には
2台くらいビートが…

そのうちに
神部君が速くも来た!
なんだかんだで
SBRのメンバー
(勝手に決めてる)
沢山いた(^^)

肝心のマウントブッシュは
良い動きしてます!!
最初思ったのは
コンビニなどのギャップは
ゆっくり行かないとヤバい感じで
かなり効いてる(^^)

芦スカ行って感じたのは
いつもなら
苦手な芦スカのコーナーが
全然楽しい!!

と言うのも
ビートのような
非力な車だと
コーナーでスピードが落ちると
アップダウンの厳しい
芦スカででは
良い感じが保てないのですが

ジュラコンスタビマウントのお陰で
コーナー中も踏んでイケました
アンダー出そうな所も
更にノーズが入ってくので
リアがブレークしそうに成りますが
フロントの接地感があるので
リアの動きも
判り易かったです!

ですので
いつもよりも
良い速度でコーナーを
抜ける事が出来て
純正足、純正マフラーの
オイラのビートでも
楽しかったです(〜〜)

問題は耐久性だと思うのですが
取り敢えず
シリコングリスが
ブッシュから出てくるように
分割部分にも
グリスを入れときました!

やっぱりゴムじゃ
この感覚は無理だと
思いますよ〜!

帰ってきてから
ふじいモンに溶接して貰った
サイドバーを着けた
今より10cm位
下側に着けたので
ひじが当たらなく成るかな??

しんちゃんが
Fロアアームの
延長を考えてるらしい
2個一だったら
安くできるね!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.