ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/07/24(月) ワンタッチテントタープ
先日買ったタープ、早速昨日のショック交換で使いました
組み立ては柱を持ち上げるだけ(^^)ノ
でも1人では出来ません(><)一人でやると壊れるそうです
日よけ用の幕も1枚ついてるし3M×3Mのでかさは
ビートが殆ど入ります!!それと天幕が付いてて
上に空気が抜けるんです〜!!これは本当に良いです

これを購入する前、ビバトザで同じサイズの日よけ
(雨が降ると漏れるやつ)がもう少し安い値段であり
それにするかこっちにするか悩んだんですが
結果的には正解でした!しかしこのスペックで1万円切ってるとは!
中国恐るべし(--)ビーパラで活躍か??

肝心のショック交換ですが、ショックの本数より
多い人数の方が集まって(タープの設置も時間が掛からない)
ブロックで亀状態にしたので4本同時進行!!
装着はスグに終わりました、が!!175/60R14だと
Rタイヤがロアフランジのロックナットに接触(><)
ショックには「純正サイズで設定」165なら当たらないようです?

仕方が無いんでT-CARのフロントスペーサがあったんで
それ(8mm)をかまして何とか逃がしましたが
ハブボルトがギリギリな感じでやばいです

ロアフランジがフロントと長さが同サイズなんで
長いのに換えればタイヤから離れます、それか
ロックナットを径の小さいのに変えれば(フランジと同じ径)
問題は解決すると思います?
RGやマッハなどはフランジが長い上にロックナットも
径が小さいので楽勝でセッティングできます
ITさんがお店の方に問い合わせた所
「ノーマル対応です」との事で径の小さいロックナットとかは
用意してないそうです、ロアシートとロアフランジのロックナット
が同じってのは足回りの事を知ってれば無理があるのは
知ってそうなものですが?

ともかく、コストを下げるには常等手段ですね純正なら入るし?
でも目一杯上げたサイズでリアはカナリ下がってましたが
やっぱりフランジを延長が一番間違いないかな??

PN ショックだけにショック(><)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.