ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/05/25(火) CAS冷凍!
TV東京でやってたんだけど
冷凍技術が進んで
解凍しても生に近い状態で
解凍できるらしい!!

凄いのが医療にも適用できる事で
臓器を取り出してCAS冷凍して
それを解凍して戻しても
無事に臓器移植できると言う!!

MJもこの技術で
冷凍しとけば…

なんせ冷凍しとけば
状態が変わらないなんて
宮崎牛にもできないのかな??

はっきり言って
ノーベル賞もんですよ!!

最近、にわかにステアリングラックの
ブッシュに注目が集まってる?
メジャーなのはノーマルゴムに交換だけど
社外でアルミがあるが
1セット1蔓延近い(--)

そこで手持ちのアルミで
カラーができないかと思い
ステアリングラックを
物色中!!
実車から外すと面倒だし
なにしろ動けない(><)

上手く行けばステアリングの
ブルブル感が無くなるのか??
期待大です!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.