ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/06/26(土) ショックの冶具製作(^^)
昨日の朝
なにを思ったか
RGのショックのアッパーを
回して外す道具を作った!

穴の位置は確認してたので
(32mm-42mm)
そこら辺に転がってた?
あるみの5mm厚の板に
お絵かきして早速加工!!

まず4つの角を書いて
センターを対角と直角で出した
そして真ん中をシャフトが通るように
20mm位の穴を
穴開ける道具?で開けた!!

そして角を4mmドリルで
4か所開けて5mmのタップを立てる!!
「完璧じゃん!!」

そして師匠のRGに
セッティング!!
「あれ?
声が
遅れて
やってくるよ??」
じゃなくて
穴の位置が合わない(--)

そうです
また、やっちゃいました
対角に開けた穴が
計ったとこが直角なので
長すぎました(^^)

それで直角に開け阿野氏!
「仕事行く前に
何やってんだろ?おいら??」
とか思いながら
4か所穴開けてフィッティング!

「バッチリだ!!
本田並みだ!!」
と訳の判らん喜びようです
製作までで使ってませんが
多分ばっちし!!

今日はつねちゃんちに
TOM社長が車高調を
交換に行くらしい
師匠もそこでショック交換
したかったようだが
出来なかった、
スマソ・・・

ふと思ったのが
クルマの外板て
薄くて丈夫に成ってるらしい??
それならビートの外板も
薄く成ってるのか?
しかもつおく成ってるのか??

この事がビートマニアに知れたら
ボディを全とっかえする人が
続出!!

する訳無いな(--)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.