ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/04/29(金) ミッチョンミッション完了!
朝5時に出発!
(ここんとこ毎週早い)
今日も箱根を越えて
大仁ホテル別館へ!

途中、朝飯食おうと
すき家に行こうとして
「やべ!金持ってね〜や!」
自転車のバッグに
札は入れっぱでした(--)

仕方が無いので
ミニストップで
んこしてATMで
金降ろす(^^)

すき家に戻って
「牛皿定食」
やっぱ
吉牛より肉が固い(--)

師匠の家に着くと
既に常ちゃんも
来てました!

早速工具を降ろして
作業を開始!!

ミッチョンは
常ちゃんがやっていたので
オイラはブレーキやら
ロールバーやらの
作業”

ミッチョンは
問題なく取り付け完了!
常ちゃんが得意の
「お腹にミッチョン」
攻撃で
簡単に着きました!!

そしたら
足回りをやってたら
ボルトが2本足りない??
前回の強風で
どっかに行っちゃった???

仕方がないので
そこら辺にあった
ボルトで対応!

ロールバーは
バルクヘッド側が
金属がつおいので
細いドリルから
順番に開けていく
確か自分のやった時は
強力なドリルを借りて
穴開けた記憶がある!

前側2本は
薄い板なので
スグに開きます!
ベースの穴が開いたとこで
各ボルトを仮に入れます

これをちゃんとやらないと
あとでボルトが
閉まらなく成るので
ちゃんとやります
やった筈が
師匠が手抜きして
ボルトが入って無かった(--)

もうベースのボルトとか
本締めしたので
緩めると大変…
師匠が頑張って
何とか入れましたが
これで時間がカナリかかる(--)
これが身に成ってくれれば
良い失敗なのだが(^^)

その他
ローター&パッド移植など
ひとりでやったら
1週間くらい掛りそうなのを
(うそ)
3人でやってしまった!
まぁ常ちゃんの力が
大きかったのだが(^^)

昼のガッツラーメンは
旨かった(^^)
たろちゃんビートも
大復活です!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.