ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/10/30(月) おいるきゃ地位タンク
昨日外に転がっていた(><)OILキャッチタンク着けました
トランクのメンテナンスハッチにステー取り付けの穴空けるんですが
反対から空けたので逆にドリルで開けました(^^)
仕方が無いので空いた穴はリペット打っておきました!

はじめタンクを横に置こうと思ったのですが
やっぱり縦に置きましたオイル抜きは下側になるようにしました
中々上手く行きましたが、これでまたメンテナンスが
やりにくく成りました〜(^^)ノ
以前のキャッチタンクはボトル式だったのでボトルを回せば
ボトルだけ抜けて便利でしたが今度はどうかな??

ホース取り付けのクランプもビートのどっかの配管の
クランプがあってそれを使いました〜
オイル抜きのキャップはビーバーでガス配管のメクラ
が売ってたので、それを使って残ったキャップは
ショックの頭に蓋しときました(^^)ノ
さすが天才(><)

あとクリップを購入してボディカバーの停めるのに
いっぱいつけときました〜!!
これで風が吹いてもだいじょうぶい!!

PN てぐされ人やまみ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.