ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/04/30(月) マフリャ〜交換!
朝走って帰ってくると、そこにはもう「ちゅうさん」
が到着してました(^^)ノ

早速交換作業に入るとビート仲間が続々やってきました
ピカさん平TAKAさんTOMさんswiさんぱぱさん。
Yoshi君のマフラを外すと怪しいボルトで停まってました
それじゃダメって事で、家にあったM8ボルトに交換すると
今度は螺子がかじってヤスリで山馴らし…

すると今度はナット側がかじってタップ建て(^^)
タップドライバーが狭くて回せないので
モンキーで90度ずつ回したんで時間掛かりました〜!
無事に装着できたんで次はTOMさんのFRPリップスポイラー。

とりあえず裏張り補強だけって事で
樹脂を100cc(硬化剤が1cc単位じゃないと測れないんで)
だけ作ってガラスマットを細かく切って(2cm位最小)
裏から積層、丁度お昼なんで中華を食べにいきました!

帰ってくるとすっかり硬化(^^)
後はTOMさんがやるそうです!
余った?時間はビートの話を色々
YOSHI君ビートちょっと磨いたり(半殺し)
平TAKAさんとオイルクーラーの話したり
夕方まで皆でマッタリしてました〜!

今日は何しよかな??
↓半殺しの写真(^^)v


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.