ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/07/31(月) はやおき!
外の天気もわかりません(><)

またまた早起きしちゃいました
F1も終わっちゃってNHK見てます〜(^^)
昨日午前中にメーターのライトをLEDに交換してみました
SM見ながらメーター外すんですがこれが結構面倒です(><)

最初にロアパネルを+螺子2こ外して
ステアリングコラム ロアカバーを+螺子4個外して
メーターのカバーはずして+螺子1個外して
メーターのリヤカバーヘックス2mm?で4個外して
ヤットコ基盤が出てきます(><)

ここで外さなくてもいいアッパーカバーと
20Pカプラを外してしまい後で大変な事に?
ウェッジ球自体の交換は+−が在るんですが
(本体に書いてありました)
基盤のどっちが+−かが判らないんで(爆)
メーターの隙間から明かりを見ながら差し替えて確認しました
ここで「カプラー外さなくて良いんじゃん!」
って、かち!ってはめちゃいました、そうしたら
コラムのアッパーカバーが配線から外れてて
カプラーを外そうとしたけど今度はテンで外れません(><)

仕方ないんでアッパーカバーは諦めました(大丈夫か??)
青色LEDはバッチリでしたが夜だとどうなんだろ?
明るすぎないかな??今度見てみようっと!
今までは燃料と水温とこは真っ暗でわからなかったくらいで
(切れてたかな?)不便でしたが今度は白いトコが
青くてかっちょいいです(^^)

午後から御殿場アウトレットに行ってランニングのシューズ
リーボック2足目は半額を購入(^^)
それとGAPでGパンを2本買って来ました
あと折りたたみ傘がジャンクで105円であったので
ビート用にちっこくて良いんで買ってきました(^^)ノ
それとピンクの帽子が素敵だったんで?購入!
帽子は、ざっと12個くらいありまっす(><)
結構帽子好きなんです毛が無いんで(--)

そうそう!255成田のスギヤマの前当たりに
「マシン&ツール」とか言うリサイクル工具屋さんが
OPENしてました、今度寄ってみます!!

PN 夜もカレー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.