ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/02/08(日) 組長懇親会(^^)
ばんらいでみんなで盛り上がった
そのあとさくらんぼで飲んだ
最近、飲み過ぎな気がするが
今度の土曜日も懇親会(^^)
もつのか?おいらのからだ!??

昨日藤井さんがしんちゃんのウィールを
2本持ってきた3本持ってくりゃいいのに?
ついでに?ロールセンターアダプタを
持って行った(^^)
出来上がりが楽しみっす!!
ロールセンター下げたい人は
連絡ちょうだい(〜〜)

昨日は床屋さん行った後に
町田のアウトレットに行って
アシックスでレーシングシューズ買った
29cmのやつ幅広でちょうどいい
安のもあったけど
練習できなきゃ意味無いし…
でも、すぐ減っちゃうんだよね
レーシングって(−−)

2009/02/07(土) 床屋さん
病院に行ってその足で東名海老名SAの千円床屋さんでカット(^^ゞ
そのまえにザボンでネギラーメン食った!
まいう〜\(^o^)/

2009/02/06(金) 明日は病院(^^)
花粉症の薬、貰ってこようっと!

今日もエクスパックが来る(--)
ビートのクラッチマスターと
レリーズシリンダー
OHしてT橋さんのビートにつける(予定)

午前中は病院行ってるので
午後から少しいじるかな?
夕方からは組長会議で
バンライで宴会だ!
(会議です)

ロールセンターアダプタのお店から返事が

>このホンダ用でトラブルはまだ無いですが、スズキ用ではサーキットで縁石にのったりすると壊れやすいです。

当然、街乗りでは段差がかなりありますので、使用しないほうがいいです。<

どこが壊れやすいのか書いてないんで
ちょっとmわからないけど
壊れるらしい??
おいらのセッティングF16kgに
耐えられるか?Fスタビピロの
ワッシャーですら割れたからな〜?

まぁ、とりあえずは藤井さんとこに
行っちゃうからいいけど(^^)

2009/02/05(木) エクスパック
また不在通知だ(−−)
郵便局までとりに行かなきゃ!
最初から局留めにしときゃ良かった(^^)

中身はロールセンターアジャスタ
これをつけたらフロントの
車高を下げたときの
ロールセンターが下げられる
いわゆる「万歳したアーム」
を水平近くまで調整できる

強度の問題がありますが
サーキットで使ってる分にゃ
大丈夫!!(サーキット行くのか??)
使ってみて咬ませ犬か??
品物来たらトラブル無いか
お店に聞いて見よ〜!
(順番が逆か?)

ここのとこ毎日ビート乗ってますが
ビートの純正ショックって良いですね〜
リアのロールがすごいかんじがしますが
オリジナルのロアアームなんかの効果で?
追従性も凄く良いし
ロールしてから曲がる!
と言う感じがよくわかります。

ジャダリングもなく素直に曲がる
ただ限界が深いのがちょっと怖いですが
特に思いっきりブレーキは踏めません
コーナーをアクセルワークで走ってる分には
凄く楽しいです!今更ながら(^^)

昨日拾って来たニクロム線は
ゴム何かを熱でカットするのに使おうかと?
ウレタンとかも切れると思う?
休みにやってみるか(^^)v

2009/02/04(水) 燃えないゴミの日
今日も行ってきました
不燃物立会(^^)
しかも寝坊〜〜
5時半に起きてレオとTV見てたら
また寝てしまった(--)

今日の収穫はニクロム線と
シリコンチューブ(^^)
寒い中頑張ったかいがあった??

2009/02/03(火) 豆まき!
マメ、くってね〜な〜〜(−−)

先日しんちゃんちの帰りに
東名高速で藤井さんのコペンに乗った
感想は…
着座が高い・エッセみたい・・
ターボがマイルド・ボディ剛性が高い
等々…
まぁ自分には縁のない車と思った(^^)

最近すっかり寒さにやられて
自転車乗ってない
昼間は温かいが朝晩は
とんでもない・・
また具合が悪くなるといけないんで
朝ランニングにした

フリースの手袋してれば
結構温かい!!
これで行こう!!

2009/02/02(月) にゃんにゃんの日?
昨日、朝から湘南平に行って
「おはしょう」に参加!
今回も1番乗りだったんで
展望台まで行ってヒーコーする

しばらくしてP行くとまーねこさん発見
だべってるとどんどん車がきて
じぶんがいる間で10台以上になった
そのころはすっかりモックル君が
青果市場に来てるのを失念してた(><)

どっちにしてもタイヤを持ち帰らなきゃならんで
そそくさと帰る
途中T橋さんからTEL入ってたり
なんだかんだでタイヤ藤井さんち置いて
帰宅する

お昼をあじゃりの特ラーメンくって
ジャスコに行く
女優は化粧品を見るってんで
おいらはマッサージ器を試しに
2Fに行くと!!
見慣れた後姿が!
家族サービス中のパパさんでした(^〜)

子供にキャッチャーミットを
買ってやるって言ってたけど
なぜ?いきなりキャッチャーミット??

その足で開成のタカラヤ行くと
「ゴマ鯖」が金色掛って脂乗ってそう?
よし!一発〆サバにして食ってやる!!
一般的にはゴマ鯖は
〆サバに向かないといわれてますが
当たった時はそのときさ!!

いつもの様に作ってくったが
上手いだけで当りもしなかった
今は流通がいいから
ゴマでも大丈夫なのかな??

仕込んでる間に
オイルプレスを組み立てて
ロアアームのブッシュを抜こうとしたら
しんちゃんが「油圧プレスじゃ抜けない」
って言ってたの思い出して
万力に変更〜〜

抜け側の治具を作って
万力でひたすら押す
簡単に抜けました〜
これならブッシュだけ買って
自分で交換でける(^^)

2009/02/01(日) 旗だし
毎月1日は「防災旗」
を公民館に出す日
最近とんと忘れていた〜
今日は出したら「おはしょう」行く
寒いけど頑張るずら(^^)

そうそう!
もっくる君が平塚に来てるらしい?
しかもお父上と!
と言う事はGTRか??
ちょっと顔出してくるか(^〜)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.