ホンダビート やまみ日記
ホンダビートは大人のおもちゃ(^^)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/09 不倫議員*(^o^)/*
2024/03/07 やっちゃえ日産
2024/03/06 消えたと思った
2024/01/31 恨み手帳
2024/01/24 嫌なら

直接移動: 20243 1 月  202310 月  20216 月  20208 月  201912 11 8 3 2 1 月  201812 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/07/21(水) 朝ラン(^^)
先日、町田のアウトレットで
アシックスのランニング靴買ったので
今朝10km走ってきた

5kmまでは良い感じだったが
追い風で風の中に入ってしまたのと
猛暑の中で後半ばてばて
何とか走りきったが
暑いのなんのって
明日頑張れるかな(^^)

レオも暑いらしく
風呂に浸ってたら
遊びに来てバスタブに
前足掛けてた(^^)

2010/07/20(火) 桶終了!
昨日の桶すぽで
今年のチャレンジは終わりです
次回は飛び石で前の日
仕事に成るので
寝ずっこに成るので
実質無理っす(--)

最終戦は仕事に成ってるので
これも無理です(^^)
3戦走って思ったのは
どれも、やっつけ仕様で
なんの練習どころか
ビートにも乗っていない状態で
1本目はたいがいメチャクチャ(^^)

それどころか
午前中のサーキット走行では
スピンアウトとか
ちゃんとコントロール出来ない(^^)
来年はもう少し練習して…
とか言いながら
いつもどおりに成るかな??

師匠も新しいマシンが
手に入りそうだし…
あれはお買い得ですね〜

2010/07/19(月) テント設営!
桶でテント貼ったが
暑くてだめ・・

そのせいでもないが
午前中に麦茶2lを飲みほシテシマイ
午後からは結局自販機の
ドリンクのお世話に…

お昼のカレーも
パワーアップしていて
ジャガイモがコロで
1個付いていました

桶の水道は地下水で
とっても冷たくて気持ちいいんです!
でも、残念ながら飲めません(--)
じゃ、プールに地下水はって
涼ませてくれたら
子供も沢山来るのでは??

てか個人的に
涼みたいだけですが(^^)

帰りはあきる野から降りて
下道で厚木まで行ったが
大月廻りで御殿場行った方が
金額的には同じだし
時間もストレス無いので
そっちのが良いと思いました!!

今回は足回りが不安だったので
高速敬遠しましたが
次は大月廻りかな??

来年に成るけど…

2010/07/18(日) サス交換(^з^)-☆
熱い中、サスひっぱり出して
色々フィッティング(^_^)

純正しょっくはサスが
手ーパーになってるので
ロアとアッパーでは
径が違ってます
これがちょっと面倒でした 

結局リア18kg&ヘルパー
フロント8kgって事に
裏山サーキット行って
様子を見てきましたが
結構乗りやすいです

多分?ストロークがあるので
良いのかも?
車高もそんなに下がって無いし(-=)
リアは195履いてるので
ロールによるタイヤの
フェンダーに当たるは無いです

アッパーを直巻用に変換すれば
良い仕事すると思います
RGに比べても
乗り心地は良いですよ〜!

みんから
http://minkara.carview.co.jp/userid/10888/car/433744/1211638/note.aspx

2010/07/17(土) 屋台ラーメン
毎週金曜日の夜
仕事で会社に戻ってくると
255の上大井の陸橋のそばで
屋台ラーメンが出てるんです

気に成ってるのですが
まだ食べた事はない(--)
誰か?試しに食ってみてくれ
今日もお客が一人いたぞ!!

今週は仕事が結構忙しくて
道路も混んできて
かったるかった(^^)

明日は元気があれば
朝10kmくらい走って
それからビートの整備か?
やらなきゃいけない事が
沢山あるのだが
桶に申し込んだので
取り敢えずサスくらいは
換えたいところだが…

2010/07/16(金) 大雨の影響!
オイラの仕事にも
雨の影響で荷物が遅れた(><)

お陰でトラックがきたのが21時半
それから荷降ろしを待って
積みおわって22時過ぎ
当然、小田原に着いたら
日付は変わってました(--)

まったく、あの会社は
大きい会社の割に
ロジ持ってないので
そういうときの危機管理が
全然だめです…

速い時間に判ってるなら
もっと対処のしようが
有ると思うのだが?
運転手さんは無理な運行を強いられて
何も無かったから良いようなもんで
ちょっと何かあれば
アウトのとこだった!!

そんなこんなで
荷物待ってる間に
アコードのリアローター
買っちゃいました(><)
研磨済みで千円(^^)
これまた送料のが高いけど
研磨ずみだからいいか(^^)

勿論5穴→4穴に変換して
ビートに装着の予備だ!!

アイポンのアプリで
早耳なんたら?
って言う渋滞のアプリを入れた
これはユーザーが
交通情報を入力するのだが
オービスとか取り締まりの情報は
沢山あって
首都高や都内では殆ど
鳴りっぱなし!!

渋滞情報は
おいらが入れないと
無い状態??
オイラしか使ってないのか??

2010/07/15(木) 大雨(><)
あれだけ雨が降ったら
外で飼ってる犬は
溺れちゃう(--)
大丈夫なのかな??

桶3戦参戦です
さんせんだけに(^^)
今日も冴えてるな〜
おいら!!

師匠のRGも
何とか付けられそうなので
安心しました!
あとはHIDか…

自転車のすぽロケットも
新品が買えたので
明後日頃届くかな?
定型外だけど
郵便も不祥事起こしたから
頑張って配達すると思う?

ジュラコンも削って
ブッシュ作らなきゃ!
でもその前にサス
硬いのに交換するかな
純正に直巻入るかな??

やってみよ〜〜!

2010/07/14(水) 大雨!!
昨日帰り道
土砂降り!!
全部濡れましたが
オイラのバッグは
完全防水なので
荷物は濡れません(^^)
アイポンもだいじょうぶいv

自転車のハンドルに
携帯ホルダーを
対ラップで取りつけて
走ってみた

USTでライブ配信しながら
サイクリングコース走って
仕事場まで行って
見たら
コメント入ってた(^^)
走りながらは
見れないんですよね〜
http://www.ustream.tv/myvideos/1/8241208
ノイズが凄いにゃ〜〜

2010/07/13(火) ふと思ったのだが?
師匠のRG
OH後フランジが廻らない
ってんで装着を諦めてますが
おいら両方とも
フランジは弄った覚えがない?

と言う事は
フランジは調整しなくても
前の長さじゃ??
サスの皿だけ調整すれば
良いような気がするのだが??

なにせ手元に
現物がないので
なんとも言えないが
多分そういう事だと思う??

だけど回そうとしてるんだから
長さが違うのかな??

2010/07/12(月) 強風!
蒸しますね〜

夜中に風がうるさいのと
暑いので目が覚めた
WC見ようとTV点けたら
3時半からだった(--)

F1やってたので
みた
シルバーストーン
小林カムイ外伝が9位だったのが
ペースカー入った後
6位に成ってた??
そのままゴール

朝起きてから5km走る
土曜日よりも速く走れたが
36分
まぁそんなもんか??

今週は5kmor30分の
ランニングにする
足が慣れたら
10kmだ!!

やせなきゃ(><)

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.