ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/06 Garden
2012/04/02 4/1
2012/02/01 恋スル月
2012/01/01 ことしもよろしく
2011/12/24 ながい夜

直接移動: 20125 4 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/08/28(木) ブットレア

ブットレアという、蝶の好きな植物に
昨年の今頃一匹の雌のカマキリが住み着いていました。

もともとカマキリって虫の中で唯一、嫌いじゃない虫なんです。
動作とか、どちらかというと「爬虫類」みたいでv
虫って感じがしないから平気なんですよね。唯一触れる。

そのカマキリが
庭のフェンスに卵を産んでたみたいで
今年の6月にちっこいのがいっぱい出てきてて
(『ヤッターマン』のアレみたいに^^)
庭のあちこちでかわいいのがいっぱい見られるようになってv
昨年「雌カマ」がいたブットレアにも、ちっこいのがあつまって
「かまっかまっ・・・」って小さい鎌をひょいひょいやっててvv
かわいすぎ・・・

≪もうぜったいこの庭には薬(殺虫剤)を撒けない・・・!!!!≫
って

・・・そして、
今日に至ります;;;

そう。今では、ムシムシ・パラダイス(;;)涙;涙;;
とくに害虫系幼虫には涙・涙です。
ケムシなんていた日にはもう、
自分もトリハダでケムシみたいになってますww
そしてもちろん、即・捕殺〜〜(これがいちばんイヤ〜;;;)

すべてかわいい子カマたちvのため!

でもおかげで免疫できました〜
(『幼虫図鑑』を観てもいちいち過剰反応しなくなったり)

蝶の幼虫をケムシから育てることができたのも子カマのおかげ・・・

いまではりっぱなカマキリさんになってます。(数は随分へりましたが)
とくにブットレアの花には蝶がいっぱい集まってくるので
「食事」にも困らない様子。

いちど食事タイムを目撃。ツマグロヒョウモンでした〜〜;;;(涙〜)

2008/08/22(金) miniシジミ

小さい蝶・ヤマトシジミ(追加で飼育グループ)も羽化w

よく見るとその中でもとくにちっちゃいのが一頭いて
ほかのシジミたちと比べると
2ぶんの1ぐらいしかないサイズで;;;

かわいかったですvv

ためしに砂糖水をあげてみたんですけど
『ストロー』も超ミニサイズで^^
肉眼で見るとかすか〜に確認できるかんじで。
(毛糸くず?繊維?
とか、そんなかぼそさ・・・vv)
そんな激細ストローで砂糖水を
綿棒の先にちょん、ととまって
ちゅ・・・って吸ってました〜ww

しかも動作が一段とちょこちょこしてて
オスかメスかもなんだか確かめられないまま
みんなといっしょに旅立っていきましたが

やはりいちばん小さいため
真っ先に見失ってしまいましたー;

元気でね〜;;

2008/08/16(土) アオスジアゲハ。

アオスジアゲハも羽化。

なにかと衝撃的だったツマグロヒョウモンとはちがって
アオスジアゲハは平和的な感じで飼育しやすかったですけど
ツマグロたちとはちょっと違った意味で
目がはなせない子達でした〜〜

葉っぱに巻いてあったアルミホイルを食べたり・・・;;;;;

とんでもないところで蛹(さなぎ)になったり・・・
→速やかに移動させました。

メタボすぎて蛹の糸が蛹にくいこんでしまってたり・・・;
→この子は羽化するまでずっと心配だったんですけど結局
翅の一部が欠損。でもちゃんと飛べるようだったから放しました。

みんな上手に旅立っていきましたー。
ちょっとさみしー;;

後に残ったのは
飛べないツマグロ一頭
(手乗りになってます;人を恐がらない種類だと思う)

そして食草調達のときにたぶん葉っぱについていたと思われる
蝶の幼虫たちvv
(これって、キリがないんじゃ・・・???)

2008/08/09(土) とべない〜〜;

ツマグロヒョウモンという蝶は
蝶なのにオスよりメスのほうがキレイで
幻想的な翅をもっているようです。

このツマグロヒョウモンがつぎつぎ羽化してるので
毎朝起きるのが楽しみなんですけれど


ひとりだけ飛べないやつがいて
このままケース内で飼育することに。

朝起きて見たらなんかひとりケースの底で
ひっくり返ってるんですよ
「飛べないぞ〜〜」って
しかもこの種類は羽化するときに何か赤い色の
液体を出すので、(なぜ赤???);;;
その赤い液体のそばで蝶が大の字になってる姿は

・・・それはそれは、ショッキングな光景でした。朝から;;
(よくみると翅が横にひろがったままで閉じられないようで
上手くはばたけないみたいです。)
にしても、
このツマグロ蝶にはドキドキさせられっぱなしっていうかなんかもう
幼虫の時代から人騒がせというか
(※幼虫時代→「トゲトゲ〜」「キモキモ〜」・・・)

ただ、旅立ちのときはみんな
指にとまって数分間、キレイな翅を見せてくれて
どの子もじ〜っとこっちを見てくれるので
なんだか嬉しかったりしますw
これも、この種類の特徴かも。
人情深いというか・・・虫だけど^^

2008/08/02(土) 今月の予定

7月中は蝶の幼虫たちvに心を奪われてしまって
予定外の日々を送ってしまいました。

虫が超〜;苦手!なはずの人生を、ライフスタイルを
大きく狂わされてしまいました。

今月は蝶たちを育てながら(←こりてない;;)製作をがんばります。
蝶の生態も、きっと今後の役に立つことでしょう。
・・・たぶん;
いえ、
役に立ってもらいます。
Belfinoにはとても必要な存在なのですから。


さて、製作は
戦闘シーンを中心に異世界側を進めていきたいと思っています。

ブログは今月も虫の話が多いと思います。スミマセン


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.