YOHのしゅうまつ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/31 おおつごもり
2006/12/30 少し復活
2006/12/29 或いはハードボイルドな日
2006/12/28 今年の仕事は一応おしまい
2006/12/27 朝焼けの空

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/05/09(日) タイムマシンにお願い
 今日は昼過ぎに草津のマンションを出て、東京へと向かう。
 どんよりとした雲の空模様で、朝のうちは雨が降っていた。

 草津駅から、新幹線の乗り換えの京都へは、新快速に乗って20分を切る距離。
 大阪まで50分を切り、神戸の三ノ宮までは約1時間10分。
 とにかく、新快速は速いというイメージがある。実際関東の特急列車より早い130km/hで爆走し、100km/hに減速すると遅く感じてしまう。
 これが普通に乗ると、京都まで約30分かかってしまう。

 SFコントで、1時間かけて、1時間先の未来に行くタイムマシンの話があるが、新快速は一種のタイムマシンではないかと思う時がある。

 30分かかる距離なのに、20分で着いてしまう。
 草津を0時ちょうどに出発したとすると、京都には0時30分頃に着くのだが、これに乗ると0時20分には京都駅に居る事が出来る。
 つまり、草津から京都まで新快速に乗ると、10分過去へ移動出来るといってもいいと思う。
 0時29分の新幹線に乗れない筈が、10分過去に戻る事によって、9分の乗り換え時間で間に合ってしまうのですから・・・

 なので、これは速度を時間に変換する、一種のタイムマシンなんじゃないのかと・・・

 京都から東京へは、のぞみが満席だったので、ひかりに乗る。
 これも一種のタイムマシン。
 のぞみ程過去へは行けない。

 交通機関が速くなると、小刻みに過去へと戻ってゆく事が出来て、その時間のぶんだけ余裕が出来る筈なのに、現実はいつも時間に追われているのは何故なんだろう・・・

 新幹線が関が原を越えると、雨が降り始める。

 ミヒャエル・エンデの小説に「モモ」というのがある。
 「モモと時間泥棒」というタイトルで、少年少女向けの芝居にもなっている。

 小刻みに過去へと向かって貯めた余裕時間は、実は時間泥棒に盗まれているのかもしれない・・・

 タイムマシンの目的地の東京の街にも、雨が降り続けていました。

  


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.