YOHのしゅうまつ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/31 おおつごもり
2006/12/30 少し復活
2006/12/29 或いはハードボイルドな日
2006/12/28 今年の仕事は一応おしまい
2006/12/27 朝焼けの空

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/11/28(月) 箱根−福井 山岳縦貫ルート(アホや)
 今日は東京からの帰宅。
 同じ職場だった人と芝浦でランチをしながら色々話をして、スタートしたのが午後1時半。

 東京方面から国道1号線で箱根の峠越えをした事がなかったので、ここを通って東京を出るのが今回のメインイベント。
 江戸の人が、この世の果てと思える程に人の行き来を阻んでいる山々の険しさは感じられるかのか?

 まず芝浦から赤羽橋へと車を走らせる。
 正面に東京タワーが近づいてくる。
 映画「オールウェイズ」の事を考える。
 昔はこの辺りも下町だったのだろうか・・・

 六本木ヒルズの辺りで六本木通りに入って渋谷に向かう。
 間近で見上げる六本木ヒルズはでかい。
 歩道に下校中のランドセルの小学生の姿がある。
 この辺も家庭を持つ人が住んでいるんだなぁ・・・金持ちなんだろうなぁ。
 ランドセル背負ってる女子小学生のファションも洗練されており、今流行りのカードゲームの「ラブ&ベリー」そのままのファッションだ・・・やはりナルミヤブランドだろうか。

 国道246を用賀まで走り、東名高速で厚木に向かい小田原厚木道路で箱根口へ。
 高速道路は、あまり楽しくない・・・

 箱根湯元の脇を抜けて国道1号で箱根の山を登っていく。
 道は上下線とも渋滞しているが、紅葉が美しく走っていて楽しい。
 宮ノ下・小脇谷の温泉地は、狭い国道の両脇にへばり付く様に宿がある。
 かなりの高さまで登って来たのに、途中踏切があった。
 恐るべし、箱根登山鉄道!
 こんな険しい山を、こんな高い所まで登って来るとは!
 
 芦ノ湖で小休止。
 丁度夕日の時刻だった。
 でもまだ山道が走り足りないので、乙女峠を越え御殿場方面に向かう事にする。
 箱根仙石原湿原は、一面のススキで覆われていて綺麗を通り越えて迫力さえ感じた。
 「よもぎ屋」という甘味処があり、よもぎソフトクリームが売っていたので購入。
 伊吹山のやつより美味しかった(でも高かった・・・360円)。

 調子に乗って御殿場から山を越えて甲府へ向かう事にする。
 この辺りで「山岳縦貫ルート」という馬鹿な帰宅ルートを思いつく。
 甲府−信州−奥飛騨−福井−敦賀という山越え連続ルートだ。

 甲府から国道138で富士吉田を目指す。
 途中の道路は、まだ6時前だというのに辺りは真っ暗で人の存在を感じない。
 まさに人外魔境の雰囲気だ。
 富士吉田で国道137への入り口が見つからずに少し道に迷う。
 なんとか道を見つけて河口湖で小休止。
 6時過ぎなのに人が歩いていない・・・殆んどの店も閉まっている。
 「杉養蜂園」のはちみつ屋さんで「はちみつソフトクリーム」を見つけたので購入。
 養蜂園のプライドか、蜂蜜の美味しさが全面に来る様に考えられたと思える味加減で美味く、値段も210円と安い。
 星5つあげよう♪
 
 一宮御坂から中央高速に乗る。
 双葉サービスエリアで「白桃ソフトクリーム」を見つけるが、3連続は辛いので「きのこ蕎麦」を食べて身体を温める。
 そして諏訪湖のほとりの岡谷ジャンクション。
 直進すれば名古屋経由の一般的なルートで12時までには家に帰れる。
 長野自動車道に入れば、アホな山岳ルート。
 結局長野自動車道に入って、信州は松本を目指す。

 松本から野麦街道(国道158)を上高地へと登って行く。
 細く真っ暗で、走っている車は私だけだ。
 途中トンネルをいくつも抜ける・・・怪談話に出てきそうな雰囲気だ。
 上高地の冬季閉鎖のゲートの手前で、安房トンネルに入り奥飛騨・平湯温泉へ向かう。

 午後10時、平湯バスセンターで小休止。
 建物は閉まっており誰も居ない。
 駐車場脇の公衆トイレは入り口に、雪除けの分厚いビニールのカーテンが吊られて冬仕様になっていた。

 午後11時、JR高山駅。
 最終が10時過ぎなので、当然人っ子ひとりいない。
 飛騨清見から東海北陸自動車道にのる。
 松本−高山の山越えで疲れたので、このまま岐阜経由で高速で帰ろうかと考えたりしたが、白鳥ICで高速を下りて油坂峠越え福井県に入る。

 国道158号線で九頭竜湖の脇を抜ける。
 濃密な霧のなか、つづら折れのカーブが続き幽霊でも出てきそうな雰囲気だが、少し疲れているのとハンドルやブレーキの操作が忙しくて、心細い不安感を楽しむ余裕が無い。

 かなり山を降りてきて、道の駅「九頭竜」で小休止。
 真っ暗な駐車場の向こうに、線路らしきモノがあった。
 よく見ると、この道の駅は鉄道の駅に併設されていた。
 JR越美北線の九頭竜湖駅だった。
 
 休憩後、福井ICに向けて走る。
 一台の車ともすれ違わない。
 コンビニに駅が併設されているのを見かけるが、コンビニは閉まっていた。
 福井ICから北陸道にのる。
 このまま米原経由で高速で帰れば・・・(以下略

 敦賀で高速を下りて、国道161で滋賀県に入る。
 この国道はトラック街道で、深夜というのに大型トラックが数珠繋ぎになっている。
 まあ、重量物を積んだトレーラーが坂道でスピードが落ちるのが原因なんだろうが、トラックだらけだ。
 
 琵琶湖の西側を走り、堅田で琵琶湖大橋を渡って午前4時半帰宅。
 疲れた・・・
 鈴鹿・御前崎経由、太平洋岸沿い一般道のみを通るルートより疲れた。

<一日一撮>
 山道ドライブ ・ 国道1号線箱根峠付近


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.