YOHのしゅうまつ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/31 おおつごもり
2006/12/30 少し復活
2006/12/29 或いはハードボイルドな日
2006/12/28 今年の仕事は一応おしまい
2006/12/27 朝焼けの空

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/12/11(日) コハクチョウの越冬地
 昼過ぎに琵琶湖岸へ行く。
 猫に会いに行く為だ。

 湖岸公園の駐車場は、普段の日曜より車が多く止まっていた。
 駐車場の脇に小屋が建っており、越冬のため飛来するコハクチョウを観察・監視している野鳥の会みたいな連中が詰めていた。
 小屋の脇には情報掲示板も設置されていた。

 掲示板の情報によると、朝6時過ぎに3羽の飛行が確認されたが、この場所で越冬するコハクチョウはまだ居ないそうだ。
 ユリカモメに餌をやっている家族連れの姿もある。
 投げたパン屑を空中で器用に捕食していた。

 コハクチョウの越冬地から徒歩で猫達のいる場所へ向かったのだが、先客が居た。
 猫を膝に乗せてベンチで読書をしてる初老の男性だった・・・残念。

<一日一撮>
 ドライブ熊 ・ 金曜日に買った熊のヌイグルミ 

2005/12/10(土) 夢の中・・・
 10時過ぎに起床。
 天気がよい・・・

 朝食を摂ったあと、テレビをつけたまま浅い眠りを繰り返す。
 いくつのも夢をみた。
 テレビの音や声で夢の内容が影響を受けているのが自覚出来て面白い。
 夢をみているのだが、それは夢だと自覚している意識があった。

 残念な事に夢の内容は覚えていない。
 目覚めて他の事を考えると、初めての雪が手の平で溶けていくように忘れてしまった。
 夢を見ていたという事だけが、記憶の隅に残っている。

 結局午後5時過ぎまで寝ていた・・・
 外はもう暗かった。

<一日一撮>
 コルト M1851ネイビーリボルバー36

2005/12/09(金) ボーナス出た♪
 今日、大型二種の教習ではシミュレーターがあった。

 子供だましのショボイ教育器機かと思っていたら、油圧アームが6本も使われている本格的なものだった。
 画像はCGでサイドミラー・ルームミラーにも画像が表示されている。
 ここで様々な場面が設定されて、教官が様々なイベントを発生させる事が出来る。

 今回は突然、道の両側の生垣を突き破って来る大型トラックを回避するもの。
 濡れた路面で80キロと120キロでABS無しで、急ブレーキとハンドル操作での回避や、50キロの雪道での回避体験を行った。
 もう、避けきれずに衝突したり、コースアウトしたりしながらもブレーキを抜くのとハンドルを切るタイミング等での車の挙動を色々と感じる事が出来た。

 このクラスのシミュレーターは、県内の自動車学校では未だ設置している所は少ないそうで、1台1400万円したそうだ。
 ホンダ製で、コンソールのOSはWindows2000が使われていた。
 飛び出してくるトラックのCGモデルが、ゲームセンターのスリルドライブのトラックの流用と思える程そっくりだった。
 コナミが一枚かんでいるのだろうか・・・

 2時間目は所内で検定コースを走る。
 コースの隅にある坂道発進コースの脇に猫が巣をつくっており、黒猫が数匹いつも居る。
 坂道発進の時には、まず道路脇の黒猫達を眺めて発進する程度の余裕は出来はじめている。

 教習が終わって、向かいのリサイクルショップを覗いてみる。
 巨大なテディーベアが目にとまり、撮影の小道具によさそうと思いながら値段を見ると意外に安かった。
 そのテディーベアより少し小さいテディーベアの方が値段が倍以上高かった。
 あまりに大きくて場所をとるのに売れないので、値下げされたのだろう。
 同じ熊でも、ディズニーのプーさんは人気があるせいか十数倍の値段がついていた・・・

 あと、ロリータ服に似合いそうな、アンティークのモデルガンが手ごろな値段で売っていた。
 金属製でグリップはニス塗りの木製、所々に真鍮のパーツが使われているが何処のメーカーの銃すら判らないがクラッシックな美しさを感じた。

 とりあえず、熊2匹と銃2丁を衝動買いしてしまった。
 熊は車の後部座席に乗せると、遠目には親子連れが乗っている様に見える。
 面白そうだから少しの間、車に乗せたままにしておこう♪

 帰宅後、銃の素性が知りたくてネットを検索してみる。
 刻印も無い、メーカーも判らない状態だったが、ネットの力は偉大なもので、なんとか素性を割り出すことが出来た。

 コルト社のM1851ネイビーというモデルで、1851年の銃。
 南北戦争でも多く使われ、ペリーが徳川幕府に献上したものらしい。
http://homepage1.nifty.com/widewestweb/MnHandgun.htm

 リボルバーだが、弾と薬莢が一体式ではなく、火薬のパウダーを入れたあと丸い玉を込める手間のかかるもので、6発込めるのに5分程かかるらしい。

 西部劇の「続・夕日のガンマン」でもこの銃は登場するのだが、弾を込めるシーンは無いらしい・・・まどろっこしいからか?
http://www.syu-wa.co.jp/macaroni03.htm

 最近流行りのライトノベル「キノの旅」(アニメにもなっているらしい)では主人公の銃らしいが、金属薬莢式の弾を込めているらしい。
http://www.kinonotabi.com/top.html

 まあ西部劇好きな私も、火薬の粉を込める雷発式なんて初めて知ったんだから無理もないか・・・
http://homepage1.nifty.com/widewestweb/MnCtwy51Navy.htm

 前に勤めていた会社から郵便物が届いていた。
 中を見ると賞与明細だった。
 夏のボーナスから2ヶ月程度在籍していたので、その間のぶんの賞与だった。
 約25万程振り込まれる。
 しかし、失業しているのに雇用保険料差し引かれるのね・・・

<一日一撮>
 シミュレーター ・ 月の輪自動車学校

2005/12/08(木) そろそろ冬かなぁ
 今日は朝9時から大型二種の講習。
 なので7時過ぎに起きたのだが、眠りが浅かったせいで寝起きがよくない。
 眠れないまま朝を迎えたという感覚だ。
 たぶん30分〜1時間眠っては目覚めていたのだと思う。

 今日の講習では、一通り所内の検定コースを走ってみた。
 教官がダッシュボードにシャチハタのハンコを置いて、倒さないようにとの指示。
 普通免許と違う所は、乗り心地の評価もあるそうだ・・・加速度センサーがついているらしい。
 なんとかハンコを倒さず走れたが、それに気をとられて遅い動作がより遅くなっているのが自覚出来る・・・道は長い!

 昼前に教習が終わったので、カリカリを持って琵琶湖畔の猫の生息地へ行く。
 ユリカモメの群れが来ていた・・・冬だ。
 という事は、越冬の為に白鳥が来るのももうすぐだ。
 駐車場には野鳥の会のメンバーらしき人が2名来ていた。
 白鳥飛来が確認されると、観察小屋が建ち餌付けと人からの保護で日中監視員が詰める事になる。

 猫の生息地は、ここから徒歩で少し歩いたところ。

 カリカリ入れた袋を持って湖畔を歩くと、水辺の鴨達は逃げていくのだが、ユリカモメ達は近づいて来る。
 餌が貰えると思ったらしい・・・

 猫の生息地では、ようやく顔を覚えてもらえたらしく、何匹か出迎えてくれる。
 今日は撫でさせてくれる猫が2匹に増えた。
 一匹は艶やかな黒猫だ・・・嬉しい。
 猫を撫でていると、他の猫の警戒心も薄らいだのか、すぐ近くに寄ってきて毛繕いしたり猫同士でじゃれたりするのが見れて幸せ。
 久しぶりに生で猫キックや猫パンチを見れたぜぃ♪

<一日一撮>
 冬の訪れ ・ 滋賀県、比良山系を望む

2005/12/07(水) 夕日を眺めて
 今日の大型二種の教習は午後2時から。
 昼前まで泥の様に眠っていた。

 今日の教習は坂道発進とクランク通過。
 坂道発進は問題なかったが、クランクが難しい。
 普通自動車のクランクは結構余裕があるが、大型用クランクは大型車なのにギリギリの余裕しかない。
 左のミラーをポールまで20センチに近づけても、右後輪と縁石の距離はタイヤ幅半分程度しかない・・・

 てもまあ、ギアチェンジのタイミングが掴めてきたから成長しているのだろう。

 教習が終わる頃は、もう陽が傾き始めている。
 冬の日中は短い。
 空と雲が綺麗だったので、琵琶湖へ行ってみる。
 対岸に浜大津の街が見える。

 雲が茜色に色づいて幻想的な景色が広がっている。
 仕事をしている時は見る事が出来ない景色だ。
 普通は定年まで働いて、歳をとって枯れてからでないと見れない景色を今堪能出来るのは、ある意味とても贅沢な事だ。
 失業するのも悪くない・・・生活費の蓄えがあれば。

 陽が落ちてスーパーへ買い物に行く。
 買い置きしている白菜があるので、キムチ鍋の素を買う。
 ついでにキノコの類なんかも購入。
 夕食はキノコたっぷりの韓風スープ・・・もう白菜美味すぎ♪

<一日一撮>
 湖畔の駐車場 ・ 滋賀県、琵琶湖畔

2005/12/06(火) クリスマス撮影
 7時過ぎに起床。
 睡眠時間は3時間と少し。
 だが眠くはない。

 9時から大型二種免許の講習。
 今日のお題は方向転換と坂道発進。
 坂道発進は問題無かったが、方向転換は難しい。
 9メートル後ろの感覚も必要だが、後輪の位置がイメージ出来ない・・・
 縦列駐車も練習するが、なかなかコツが掴めない・・・
 交差点の曲がり角通過も、外側に膨らんでしまう・・・
 また胃が痛くなる教習だった。

 教習所から大山崎へ向かい、かなみ嬢とナナ嬢をピックアップする。
 阪急電車の駅と高速道路の出口が近い京都と大阪の府境の場所で、名水が湧くのでサントリーの工場が点在している。
 この場所の水道水も山崎の地下水が使われているので、駅ソバも格段に美味いらしいが、時間がないので今日も食べられなかった。
 ・・・そういえば、昨日の夜から何も食べてない。

 二人をピックアップして近所のホームセンターへ行き、小道具の材料をお買い物♪
 ツリー、ダンポール箱、包装紙、リボン等などを購入。
 園芸用品売り場で、かなみ嬢がクラックックなスタンドと鳥篭を模したオブジェを見つけたので、これも衝動買い。
 かなみ嬢企画なのでモデル料不要のため、そのぶん小道具購入が出来るぜぃ♪
 小道具に金かけれるのは嬉しい☆

 午後2時過ぎにスタジオ(自宅だけど)へ到着。
 ここから3人で黙々と小道具を作る。
 プレゼントBOX、大箱用リボン、大っきなキャンデー、クリスマスツリー・・・
 幼稚園のクリスマス会の準備をしている雰囲気で、園長先生と呼ばれてしまった。

 小道具作りで撮影開始は4時過ぎだった。
 この辺で寝不足の影響か、疲れが出始める・・・まだ撮影前なのに。
 クリスマス撮影の前に、春の雰囲気で撮影をする。
 なんでも来年用のカレンダーを作りたいんだそうだ。
 
 クリスマス撮影に入ったのは、辺りが暗くなってからだった。
 軽い疲れと寝不足で、妙にテンションが高くなって「絶好調♪」な気分で撮影していたのだが、途中でダイヤルを触ったのかに気付かず、露出までがハイキーになっており失敗作量産していた・・・しくしく。
 どっちにしろ、予定していた撮影がこなせないので、来週撮りなおす事になった・・・時刻は夜8時過ぎ。

 ふたりを京都まで送って帰宅が10時過ぎ。
 疲れていたせいか、午前2時に寝てしまった。
 

2005/12/05(月) プレゼントの箱
 今日も寒い。
 おまけに風も強い。
 空を見上げると黒い雲が勢いよく流れている。

 明日は、かなみ譲とナナ嬢のクリスマス撮影。
 今回は、人が入れるプレゼントボックス等の小道具というより大道具を作る事になった。
 角材とベニヤ板で箱を作る。

 近所のホームセンターでは、カッティングサービスがあるので、図面を引いて部品一覧を起こせば手間がない。
 組み立てはドリル木ネジとトルクドライバーでゴリゴリ組み立ててた。
 私の座右の銘のひとつ「現物合せでゴリゴリと・・・」を地で行く。

 70センチ角のサイズで作ったので、組み上げると大きく感じる。
 玄関からは玄関網戸のフレームが邪魔で、あと1センチというサイズで出す事が出来なかった。
 もっとも外に出す予定はないのだが・・・

 明日は朝9時から教習所の予定があるので、今日中に部屋の掃除(トイレ掃除は重点項目)とスタジオのセッティング等をしていたら午前4時に近くなっていた・・・

 明日7時には起きなければならない。
 起きれるのかなぁ・・・

<一日一撮>
 荒れる空 ・ 滋賀県草津市

2005/12/04(日) ビフテキ
 寒い。
 雨が降ってる・・・氷雨だ。

 リビングになっている6畳の和室に布団を引いた。
 食事も小さな座卓でしている。
 気分は独身者用のアパート・・・

 斉藤由貴のCDをかけたり、古い映画のDVDを見たりして過ごす。
 ・・・昭和の世界だ。

 夕食に150グラムのステーキを食べた。
 味付けは塩と胡椒だけのペッパーステーキ。
 豪州産の特価品で380円だった。
 でも、上手く焼くと美味い。

<一日一撮>
 落葉のモザイク ・ 旧草津川土手 

2005/12/03(土) 6畳間の心地よさ
 寒い・・・
 寒波到来だそうだ。
 室温21℃でシャツ1枚で過ごすには寒い。

 夕方近所のショッピングモールへ買い物に行く。
 店内のBGMがクリスマスソングになっており落ち着かない。
 アップテンポな音楽が、まさに師走の慌ただしさを象徴している。

 6畳の和室を締め切ってスチーム付きの電気温風器で暖房している。
 室温28℃で暖かい。
 生活感のある狭さが、独り者には心地よい。

 11畳のリビングも、2つあるベットルームも明かりを消して使っていない。
 寒くなってくると、広い部屋は独り者にとって虚無感を感じる。
 
<一日一撮>
 イルミネーション ・ Aスクエア草津

2005/12/02(金) 9メートルうしろ
 大型二種免許の技能講習2日目。
 切り返しの鋭角ターンと縦列駐車。
 自分の後方にあるタイヤの位置と道路がイメージ出来ない。
 その前にギアチェンジのタイミングとクラッチを繋ぐのもおぼつかないというのに・・・
 半クラでの低速走行は平気なんだが・・・

 後ろ寄せの規定は50センチ以内で、ポールに接触するとアウト。
 9メートル後ろの50センチなんて感覚、いきなり掴めないよぉ・・・
 でも、昨日の様に運転して胃が痛くなる感覚は無かった・・・

 夕方教習が終わって琵琶湖岸の猫のいる公園へ行く。
 餌が豊富なのか餌やりをする人が居るのか、安物のカリカリは無視されてしまった。
 でも、ボスらしき雄猫が近寄ってきて、すぐ横に座って来た。
 撫でてもおとなしくしていた・・・

 少し大きな子猫が5〜6匹いるが、こいつらは人に慣れていない。
 でも親が人間と一緒に居るので安心したせいか、少し離れたところでじゃれ合って遊んでいる。
 ・・・癒される。

 猫たちのいる場所を後にする時、親猫が途中まで見送りに来てくれた。
 もしかしたら、飼って欲しかったのかなぁ・・・
 捨てられた飼い猫みたいだったし・・・

<一日一撮> 
 冬の始まり ・ 滋賀県、琵琶湖岸

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.