YOHのしゅうまつ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/31 おおつごもり
2006/12/30 少し復活
2006/12/29 或いはハードボイルドな日
2006/12/28 今年の仕事は一応おしまい
2006/12/27 朝焼けの空

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/02/27(日) 裏高尾紀行
 今日は友人の愛佳嬢とドライブしながら写真のモデルにもなって貰う予定だったが、急遽都合が悪くなったとの連絡があった・・・残念。

 仕方が無いので、ひとりで東京近郊山道探索に切り替える。
 前回(12/11)の陣馬街道界隈を探索した時、探索出来なかった裏高尾界隈の山道を地図を見ながら走っていく事にする。
 中央高速を走っていると、富士山が綺麗に見える。

 まず八王子城跡を目指して車を進める。
 八王子城跡へ向かう道は、乗用車同士が対向するのに充分の道幅があり、路面は石畳風に舗装されており観光道路の様相で、日曜日とあってかハイカーの数も多く見られた。
 八王子城跡は案内板や公衆トイレも整備されている立派なものでした。
 でも山中とあってか、道路脇や林の中の日陰には雪が残っていました。

 次に高尾の街を抜けて裏高尾から小仏峠方面を目指す。
 この道は対向出来ない場所も多くある狭い道ながら、途中までは路線バスが走っている。
 対向車の退避場所を気にしながら、注意深く車を走らせる。
 途中バスがやってきた。
 退避場所でやり過ごす。
 カーブが連続する道のせいか、バスは大型のショートボディーだったが、この路線も日曜はトレッキングの人が多いせいか2台が連なって走っていた。

 途中梅の花が咲いていた・・・

 やがて最後のバス停も過ぎると、道は狭くなりつつ高度を上げていく。
 空気が澄んでいるせいか、遠くに東京の街が見下ろせる場所がある。
 小仏峠を前にして柵があって、道は唐突に終わってしまう。
 柵の向こうは未舗装の山道が急勾配で続いており、林野庁管轄の林道となり一般車は入れない。
 ・・・もっとも、私の車では走れない荒道だった。

 柵の手前にはハイキングに来た人のものと思われる車が数台止まっている。
 辺りは雪が残っていた。

 再び高尾へと戻り、甲州街道で大垂水峠を越えて相模湖へと抜け、中央高速を使って東京へと戻った。
 
<今日の写真>
 高尾の梅の花と小仏峠手前の林道


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.