YOHのしゅうまつ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/31 おおつごもり
2006/12/30 少し復活
2006/12/29 或いはハードボイルドな日
2006/12/28 今年の仕事は一応おしまい
2006/12/27 朝焼けの空

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/03/21(月) ロングドライブ
 一夜明けて、作並温泉は青空が広がっていたが、風が強いせいか雲の流れが速く樹々も揺らいでいた。

 朝から温泉に入って、温泉旅館の朝食もしっかり摂る。
 お櫃の御飯も残さず食べる。
 
 旅館を出て仙台市街を目指す途中に「湧水・長命水」という看板を見つけた。
 地図で見ると、かなり険しく狭い山道を4km程入る事になりそうだった。
 そういう場所は大好きなので、有無を言わせず寄る事にする。

 道は舗装されていない2メートル程の幅で、ほとんどの場所で対向車とすれ違う事が出来ない。
 道はけっこうきつめの坂道を登っていく。

 坂を登りきったら急に視界が広がり、山形との県境の山脈が正面に望めて、眼下にJR仙山線が見える。

 やがて道は緩やかに下っていき、落石や路肩崩壊が至る所にあったりするが、景色が良いので楽しい(山道・険道というだけで楽しいのだが・・・)。
 途中で写真を撮ったり歩いたりと、思いの外時間をかけてしまった 

 長命水の湧水場所には祠が作られていたが、雪に閉ざされていた。
 近くを流れる川には簡素な吊り橋もあり、そこから登山道も伸びている様だが、ここも雪に埋もれていた。

 行き当たりばったりの山道を楽しんだ後、仙台市街で少し買い物をする。
 仙台は思った以上に都市だった。

 その後日本3大景勝地の松島へ行ったが、観光地化がひどく魅力を感じなかったので通過。
 地図を見て、思いつきで対岸の奥松島へ行ってみる。

 奥松島はあまり観光地化されておらず、狭い道を通って岬へ抜けると小さな漁村があったり、美しい景色があったりと楽しかった。

 帰路は友人の車を運転する(ここまでは友人がずっと運転)。
 午後3時半頃松島を出発して、東京には10時過ぎに到着。
 長距離ドライブにしては、運転するのが少し物足りなく感じる距離だった。

<今日の写真>
 山形との県境の山々

  「落石注意」は落ちてくる石に注意するのではなく、
  道路に落ちている石に注意せよという意味

   吊り橋、5人以上同時に渡るなと書いていました。
  やたら揺れるのでけっこう怖い。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.