日々の徒然♪感じたこと・出来事、私なりの書き方で。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/01 長らくのご愛顧・・・
2006/07/10 この一ヶ月
2006/06/28 開店休業だわ
2006/06/07 企業モニターになる!
2006/06/02 庭の改造・・・決行!

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/10/03(月) おめでとう。私
今日は何十回目かのお誕生日。
いい天気になり、ご機嫌です。
でも、ケーキもお料理も、ましてや外食もなし。

試験前でカリカリしている誰かさんと、一緒に食べても美味しくないし、一緒に過ごせないから。
朝一番で、息子が「お!おかあの誕生日だ」娘が「おめでとう。お祝いしなくちゃ」
イエイエ。もう年は取りませんから。お祝いなんて結構。固辞させていただくわ!

期末テストの息子と、お好み焼き食べに行きました。コレがささやかなお祝い代わりです。
ほら、嬉しそうでしょ?

明後日の息子の誕生日が、毎年のメインです。今年は又やります。ケーキバイキング♪
本当のお祝いは、9・10で出掛ける「USJ」でね!

9日は・・・オットの2次試験当日ですが・・・(^^;

2005/10/02(日) 昨日は、一年生大会
サッカー部のみ、こんな大会があります。中学サッカー連盟ではなく、クラブチーム選手権。
悲願の1勝が出来るのでしょうか・・・・!

相手は鳴和中学。ココには友人の息子がいます。生まれる前からの友人。お産は7月と10月でした。
大きなお腹を抱え、一緒に買い物も行きました。
生まれたての赤ちゃんを抱いて、お互いのアパートを行き来したりもしました。
そんな、私たちの小さな息子がサッカーの試合で対戦です。

ポジション的にも、DF同士絡むことはありませんでした。
結果は、1-2で惜敗・・・。彼は小学3年生からサッカーをしています。上手だわ〜。うちのFWエースの中西君に、くらいついてボールを奪います。

まあ、その中西君がゴールを決めたのだ〜。
新人戦は、0負けの散々な結果だったこともあり、この1点がどれほど嬉しかったか!
もう泣きそうでした(TT)

久々に会った、彼女も仕事の愚痴や、共通の友人の話題で、いろんな話をしました。
又、試合で会いましょう。今度は負けないわよ!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.