ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/04/14 【映画】ホリディ観てきました
2007/04/10 早いもので
2007/04/08 バッタリ
2007/03/25 TUTAYAレンタル無料お試し レビュー
2007/03/24 人形劇

直接移動: 20074 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/01/28(土) 九州国立博物館へ行きました
日記書きそびれてたので、さかのぼって書いてますm(_ _)m

鹿児島から父と母がやってきたので、母とタネさんと(父は仕事関係の講習会)先日太宰府にオープンした九州国立博物館に行ってきました。
http://www.kyuhaku.com/pr/

太宰府天満宮横の山の上にでーんと作られていて(すごく長いエスカレーターと動く歩道に載ってようやくたどり着きます)、とにかく広い。出来たばっかりでキレイな上に、身障者の設備がしっかりしてていい印象でした。実際車椅子のお客さんもたくさんいましたし(^^)もっと日常的な場所にも、こういう施設が増えるといいなぁ(東横●ンのあの人を連れてきて見せ付けてやりたいものです)。

今は『中国 の十字路』という中国系の展示がやってましたが、そのメインの数々よりも1階上の展示室にある「文化交流展」の方が見応えありました。早足で回っても2時間。じっくり見る人なら1日楽しめると思います。
もちろんメインが興味ある展示の時の方がオススメですが、ふらりと行っても充分満足できる規模かと。基本的に美術・博物館に縁の無い人間なんですが、行ってよかったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.