ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/04/14 【映画】ホリディ観てきました
2007/04/10 早いもので
2007/04/08 バッタリ
2007/03/25 TUTAYAレンタル無料お試し レビュー
2007/03/24 人形劇

直接移動: 20074 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/12/28(火) 仕事納め
なんとか仕事納めできました。
昨日の忘年会も不参加ですんだし(結局7人居る派遣の内1人しか参加しなかったとか…。そろそろ悟ってほしいものです)、年明けもなんとか4日まで休めそうだし、無事新年を迎えられそうな感じです。

……今年もイロイロあったなぁ。。。
そういえば初入院&手術もしたし、これは通年行事で職も変わったし(笑)、派遣にもなってみました。
来年はどうなることやら。
とりあえずお疲れサマでした。

2004/12/26(日) 飲み〜
前の前の前の会社の方々(もうそろそろお友達でいいのかな…)と忘年会してきました♪やっぱ気心知れた方々と飲むのは楽しいです。

明日は今の会社の忘年会ですが、きっと行かずにトンズラします。「先月も部署の飲み会したし、時給も出ないワケだし正直めんどくさいことこの上ないので欠席します」って言ってみたい……(笑)
正月を4日まで休む為には最低6日付までの仕事を片付けねばなので、本当に飲み会とか行ってる場合じゃないんですけどねー…。
とりあえずあともうちょっと。頑張ろう…。

そう、入院中だった母がちょっと早めに退院したそうで、とりあえず一安心です。家に帰ったら帰ったで、ちょこちょこ動きそうな感じなので、じっとしててくれればいいんですが。
母の大好きなカニをネット通販してみたので、おいしい鍋でも一緒につつきたいもんです(^^)

2004/12/23(木) 世間はイブイブだというのに
例によって休日出勤でしたよ。
んでも、今日でほぼ正月進行にも終わりが見えてきました。
はー。正月の分厚い新聞、大好きだったんですけどね。もう見るのも嫌になりそうです…。

ここの新聞は、お正月のお年玉クイズ系の企画は各支社適当にやっているらしく(もちろん、広告を出すスポンサーとの兼ね合いがあるそうですが)、佐賀は支社長の独断で決定したようです。
えーと、1等がMDプレーヤー……。i-podでもDVDプレーヤーでもなく、今さらMD…。2等は忘れたけど、3等は電波時計でした……。果たして貴重なハガキ使って応募してくれる人は何人いるんでしょうか。かなり低い競争率になりそうです(笑)実は狙い目?
実家がとってた地元紙でも1等は車とか旅行とかだったけどなぁ…。

さて、そろそろ自分の年賀状にとりかかるとしますか。

2004/12/20(月) ヤマ場
仕事もかなーり忙しくなってきました。
来週が真のヤマです。
私の机は、紙が散乱した上に幾層にも積もって漫画みたいな状況に…。でも全部進行中だから片付けられないんだよなぁ…。

ただでさえ正月進行と日々の仕事で死にそうなのに、もう1月半ばや2月の仕事を突っ込んでくる無茶な営業さんに振り回され、倍忙しくなってます…。やっぱ、顔を合わさず電話だけでやりとりしてると(私の相手は主に佐賀支社の人間なので)むちゃくちゃ言ってくる気がします。

そういえば、某車メーカーのプレゼンはその後を聞かないなぁ(笑)。渡した数日後に「1回戦は突破したよ、ありがとう」と言われはしたんですが、2回戦でダメだったんでしょう(何回戦まであるのか知りませんがね)。大体4月の広告のプレゼンを、どこの会社も忙しいこの年末にやってること自体が間違ってる気すらするんですけど。まぁいいやこっちに被害がなければ。(←未だにかなりナゲヤリ)

私たちの仕事は営業さんあっての仕事なので、彼らの人格は大いに影響してきます。まぁ向こうとしても、へぼい広告もってってお客さんに怒られるのは自分なので、こっちの実力と性格は大事でしょうけど。
それなりに大きな会社だから仕方ないのか、クセのある人間の率が多い気がする今日この頃。今のところの課題は仕事の段取りよりも、仕事相手のクセを見抜く方が重要事項です。…がんばろう。

2004/12/16(木) タネさん誕生日
今日はお茶飲み友達タネさんのお誕生日でした。
なんとか仕事を7時で切り上げて、ケーキとプレゼントのストール持ってってお祝いしました。
万が一仕事で行けなかった時用の保険に(^^;)お花も送っておいたんですが、それも喜んでもらえたみたいです♪

もう78歳だとか。全然見えない元気っぷり。
体に気をつけて、毎日をエンジョイしてほしいものです。

2004/12/12(日) 母入院
先週の話ですが、母が脚立から落っこちて背中を打ち一ヶ月程入院してます…。昨年の冬は自分が入院してたなぁ…と振り返ってみたり。

私が残業だったり休日出勤だったりで(すべて仕事のせいか…)今までかかってきた電話に出れてなかったんですが、今日ようやく話ができました。わりと元気そうで一安心です。

正月に帰省した時には、無駄に稼いでる残業代でおいしい物でも買って帰ります。はー、母が一月も居なくなるのは初めてなので、家の中が心配です…。

(→久々写真は、市の動植物園より。はっ!決して母がトドだというワケでは…^^;)

2004/12/10(金) 5日のハナシの続き
木曜日、昨日が再提出の日でした。
1週間時間があったんですが、日々の業務でそれどころではなく(というかムカつく&気が遠くなるので、放置してた)水曜の夜からやっと作業にかかりました。
案を練る時間はたっぷりあったので、向こうの言い分を取り入れつつも、譲れないところは譲らずのレイアウトで意外とお気に入りができました♪製作仲間の評判もなかなか。人間、開き直ると何でもできますな(←あれだけ文句たれたくせにゲンキンな)。

そしてそして例の営業さん'sにも「うん面白い。いいね」と言わしめました。はははははー愉快・愉快。まぁ、仮に『作り直せ』と言いたくても、もう時間的に無理な頃に渡したんだけど♪
よく考えたら、ヘタにでかい仕事とってこられると非常にメンドクサイということに気がついたので、どうぞプレゼンではシッパイしてきてくださいm(_ _)mペコリ(←ダメ派遣社員)

そんなこんなで日々いろんなものと格闘しながら、仕事しとりますです。とりあえずはこの月を乗りきれば、定時上がりの日々が待っている…らしいので、頑張ろうと思います。

2004/12/05(日) 今日はお仕事のぐち
日々の業務と正月進行だけでひーひー言ってるのに、社内の営業さんからの依頼で、某車メーカーのプレゼン用の広告案まで作成することになり、派遣のお姉さんと1案ずつなんとか2案出してみたら、2人ともダメ出しもらってしまいました…。来週木曜までにもう1案ずつ出せと。

「えぇい、何の為に2案も出したと思ってるんだ、とりあえずどっちか1つに絞りやがれ!!っていうか『春っぽく・動きがあって・30数個の車の写真を並べて・男らしく』ってなんだーーー!?」…という叫びはとりあえず心の中にしまっておきますが、今のトコ思いっきりやる気なしです…。

営業さんがそれをスポンサーに見せて気に入られなかったら(もしくは他所の企業がもっといいものを提出したら)、まったくの働き損になるので責任重大ではあるんですが、逆を言うと本当に使えるか分からないものを一から作らなきゃいけないので、なかなかモチベーションが上がりません。
実際取れるかどうかは、いろんな企業同士の背景や営業さんのプレゼン手腕にも影響されるワケだし(←ここらへん、さりげないトゲ)。あーもー、文句があるなら自分で作ればいいのに。(←これ、かなり本音)

ただのダメ出しだったら何度も経験あるし、そこまでイラつかないんですけどね。意見がコロコロ変わるのと言い方がカチーンとくる人達だったのとで、初対面にも関わらずムカムカでした。

はー。明日からも笑顔でお仕事するために、とりあえず吐き出してみました。
なんとか時間作って、木曜までに別案考えなきゃな〜。

2004/12/01(水) TOP更新
今月はびーぐるです。

会社から「クリスマスは無いと思え」と言われてるので、TOPだけくりすますな感じにしてみました。

…そういや、昨年もクリスマスは日が変わるまで帰れなかったなぁ(遠い目)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.