日記と言うより独り言です...
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/29 初夢(笑)
2004/08/25 今日も
2004/08/24 体調
2004/08/21 そんなのアリーナ
2004/08/18 キラキラ☆

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/04/11(日) ディナーショー
今日は朝からイイお天気。洗濯して、掃除して、気分もいい。
夜はThe Blimp Clubのディナーショーに向かう為、出掛ける前に夕飯の支度をした。

私が高2の夏、鮮烈なデビューを飾ったバンドで、彼等は今でも年に一度、ライブを行なっている。
http://www.yumekojo.com/blimp/

しかも今年は初のディナーショー。私もGパンはやめて、ドレスアップ(?)してみた(笑)

1曲目は、昔、MZA有明と言うホールがあり、そこでのライブの1曲目にやったOh!Tokyoビートだった。
当時、毎週ホコ天ではメンバーが演奏する傍ら、ファンが看板を掲げながらチラシを配ったりしてMZAに向けて盛り上げていた。そのライブの一発目の曲からのスタートで、なんだかその頃を思い出し、キュン♪となった。

今年は鍵盤(まっけん)がプロデュースを担当。
鍵盤師が選ぶ曲だよね〜と思うセットリストで、私も心地が良かった。

ちなみに去年はベース(BENちゃん)が担当だった。
やっぱり選ぶ人が違うと、選ばれる曲も違うよね☆

2曲目はのろまな夜。
これは私が一番好きな曲で、12年前の結婚披露宴の入場曲として使用した。
作曲者BENちゃんに了解を取り、まっけんにキーボードアレンジして作ってもらったのだ。。
そんな懐かしい事を思い出して、やっぱりキュン♪

とは言え、私は、メンバーが演奏している中、ビール瓶を持って何度も前を通り、荻ラマメンバー(http://ogino_dela.club.ne.jp/)にお給仕していたのでした(笑)。
...何本取りに行った事だろう(笑)。

続きのライブレポは、別サイト「Blimp Land」で書きま〜す。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4493/

あ、そうそう。
私はメンバーの立ち位置の脇から見ていたわけですが、真横から見る鍵盤弾きの手は、いつ・誰のを見ても勉強になります!
とても貴重な体験でした☆

また来年までライブは無いんだよね〜〜。

こんな事言ってごめんだけど、平成13年の結成20周年ライブの次に良かったよ。
激辛コメント常ちゃん(笑)、感動した!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.