ぱぷあ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/05 Q-Bear(キューベアー)
2005/08/04 ネタ切れ
2005/08/03 夜の飛翔
2005/08/02 チョウの季節
2005/08/01 プレ発光

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 月 

2005/06/06(月)
マクロで撮影していてよく影は邪魔だと思っていた。
今日、日当たりのいい場所にハエが止まっていてくっきりと影が浮かんでいた。みてみると羽も上手く陰になっているしお尻の毛まで陰になっていた。よく観察すると今まで見えなかったものが見えてくる。
一つ勉強になった。

2005/06/05(日) 最近のパプア事情
今日スーパーで買い物をしていると、なにやらオーラを発したおじさんが買い物に来た。おそらく多くの方々がイメージしているパプアニューギニアの衣装スタイルである(ほぼ裸に近い)。私の住んでいる街中では見たことが無く非常に珍しい。周りの人間の反応を見ても、驚いたりニヤニヤしたりしている。地元の人間にもやはり珍しいのだろう。昔の話を聞くとこのような方も服を着た方も一緒に混じっていたと聞いている。やはり段々文化は変わっていくようだ。珍しいのでおじさんに写真撮っても良いかと?聞くと。金をくれといわれた。
今日の一枚
写真を撮っていると俺も一枚撮ってくれといった親父
この後、写真をくれとも言わずサンキューといって消えていった。
もちろんただである。

2005/06/04(土) 写真展
今日は、娘の通う学校でクラフトマーケットがあり、そこで写真の展示をおこなった。前日、掲示板をお借りし準備をしたのだが。
今日行ってみると私の展示の前にしっかりと出店が出ていた。しかも人気の無さそうなお店だった。パプアでは、こういったことがしばしばなので最近腹も立たなくなってきたのだが。
学校の中なので、しばらくほっておけば生徒も見るだろう。終わったからといってすぐ外せとか言わない。そのようなおおらかさもパプアのいいところでもある。

2005/06/02(木) 星一徹
飛馬の父、一徹は何かあると卓袱台をひっくり返す。これは通説のようである。貧乏なのに卓袱台をひっくり返すとはとんでもない事である。
しかし、これはいわれの無い濡れ衣なのである。劇中にてひっくり返したのはたった一回である。私は、まだひっくり返した事が無いので一回でも多いかもしれないが、たった一回である。
何故そのような勘違いをされたのか?実は、主題歌の中でそのシーンがあり毎回それを見たお陰で一徹イコール卓袱台返しという誤った公式が頭の中に出来上がってしまったのだ。
同じように個体数が多いチョウは、いつのまにか撮影しているというイメージができてしまっているようである。
今週末に私の写真を近所の学校のバザーに飾る予定なので写真を整理してみたところ意外に普通種の写真が少ないのに気付いた。
これからはまじめに地味な普通種も意識して撮影しなくてはならない。

今日の一枚
チョー地味目普通種
ヤスデ

2005/06/01(水) チョウのケンカ
チョウがケンカをしている時、お互いをにらみ合っているらしい。海野さんの写真でも見たことがある。今までメダマチョウにこだわりケンカシーンを含め相当撮ってきた。しかし、そういった写真はとれたためしがない。ようやく今日、お互いがにらみ合っている写真が撮れた。
今まで闘争中の写真はあるがここまで目線が合っている写真は始めてである。目線が合うことにより、いかにも闘争しているという雰囲気が出ていい感じになった。今までの写真は目線が合っていない為、どうも2匹仲良く飛んでいるような感じにしかならない。飛翔写真は、かなりの部分が運になる。今回はこの2匹のチョウに感謝したい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.