―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/01/10(火) 宮島の初詣
早いもの今日は10日、松の内は15日までと思っていたが最近では9日までを言うらしい、成人式も私たちの感覚では15日となっているが、ラッキーマンデーとかで成人の日は第2月曜日と言う事になり今年は昨日が其の日に当たる、ここ何年か成人式の式典で参列した新成人の行動で眉をひそめる状態の場所が報道されていた、然し今年はほとんど平穏な式典で終わったようだが矢張り一部での新成人の馬鹿騒ぎぶりが報道されていた、成人式そのもののあり方を考え直す必要もあるのでは・・・・・
ところで其の成人式の日私たち夫婦は漸く時間がとれ宮島へ初詣に行った、宮島も三が日は随分の人出だったと思うがさすが9日ともなると人出は少なめだった、とは言え世界遺産の宮島、団体の観光客が幾組もあり賑わってはいた、
宮島口から連絡船はJRと松大汽船の2社とでピストン輸送しているが、昨日はJRの連絡線に乗った、JRのそれは大きく迂回し大鳥居の前を通り桟橋に入る、海上から大鳥居と厳島神社を結ぶ風景をカメラに収めたかったのだ、思惑通り良いロケーションではあったが惜しくも逆光線が気になった、然し何とかイメージ通りの写真が撮れて安心した、其の風景を今日の画題にして見た


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.