―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/07/14(金) 雷とガリ
今日は午後から随分激しく雷鳴が聞こえていた、
雷が激しくなれば梅雨が明けると昔から言っていたが、間もなく梅雨もあけ本格的夏に入ることだろう、人間は贅沢な物寒ければ寒いで早く暖かくなれば、又暑ければ暑いで早く涼しくなればと願う、暖かさ涼しさが来れば必ず暑さ寒さがやってくる、然しそれがあるからこそ日本には四季があり、素晴らしい自然や旬を味わう事が出来る、ありがたいことだと思うけど・・・・やっぱり暑いものは暑い・・・
処で私の妻も娘も『ガリ』が好きで回転すしに行ってもテーブルのガリが空になるほど食べる、そんなだからこの時季新生姜が出ると必ず買い込み『自家製ガリ』を作る、どうも私は苦手だが、私の知人でガリを食べると耳が痒くなると言う人が居た、不思議な人もいるものだ、
妻は今日も新生姜を買ってきてせっせとスライスし「自家製ガリ』を作っているようだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.