―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/10/16(月) 憤りそして爽やか
今日は母の月命日、妻と二人で夕方から墓参り、その帰り道の事狭い道で離合に手間取っている車の一台の方の運転台を見ると、
四十代の女性が片手で電話しながら対抗車の下がるのを待っている、『何やだ電話しながら、運転しおる』しかも小学生らしい子供が同乗している、『オイオイ、子供の前で違反行為か〜〜〜』
又此処で嫌なものを見た気がし、二人で憤慨する・・・・
母さんせめて子供の前では規則を守ってくれよ・・・・・
その後二人で不愉快な思いのまま歩いていると学校帰りらしい男子中学生私達の傍に来ると『コンニチハ』小さいけれど爽やかな挨拶に『今日は』『お帰り』嬉しくなった先ほどの困ったお母さんを見て憤慨した後、す〜〜〜と憤りが消えていった、
それにしても月日の経つのは早いもの、
もう来月は教室の画題が年賀状になった、今日は其の教材を描いてみました、ちなみに来年は私『年男』です

『小さな旅』更新しましたトップページのロゴから入って見てください、
又、今日から始まった『筒井ようすけ絵手紙教室合同展』出展作品も充実しかなり良い展示になっています、近隣の方是非見に寄って見てください


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.