―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/10/19(木) 子育て支援
区域の公民館からの依頼を受け今朝は『子育て支援』の一旦として公民館に絵手紙講師として行ってきた、若いお母さんと小さな子供達に混ざっての僅かな時間だったが、それは華やいだ楽しい時間であった、
ただここでもボランティア活動で色々こまごまとお世話される人たちを見て感心した、少子化問題が言われている昨今、こうして若いお母さん達を支援するのも有意義な事だと思う、
子育てに疲れたからと言って精神的に壊れ、子供まで巻き添えにしたというニュースをつい最近も聞いた、
今日のような集まりで少しでもストレスを無くする事が出切るというのなら、どんどんやるべきだと思う、
今日添付は葉書などに描いた者ではなく『提灯』に描いたものだ、先日依頼を受け約80枚ほど描いた提灯の内、何枚かがふとしたことでハワイの人の手に渡り、ひどく気に入ってもらい追加で依頼が来たものだ、少しでも日本的な絵ということなので日本の四季の一つ秋の旬を描いて見た、
日本には四季があり四季には夫々旬のものがある其の自然の恵みを喜ぶ心を表した積りだ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.