―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/01/21(土) 蕪が体に良いと言う事
昨日の事夕方の散歩で近くのスーパーを三軒廻ってみたが、どの店も蕪が売り切れていた、何故蕪を探したかと言うと、私が画題にしたかったのと、何でもテレビで蕪は実も葉っぱの方も体に良いと言っていたとかで、寒い日でもあるし雑炊にして食べようと言う事で探したのだ、柔らかく煮て食べると体が温もるし風邪の予防に良いとか、テレビの力は凄いと思う、一寸番組で放送されるとすぐ反響がある、その昔『ココア』が良いといえば店の棚からココアが消えてしまったり、最近では寒天が良いといえば何処の店にも寒天は無くなる、特に近年一般家庭でも健康への関心が高まり、良いということは何でも飛びつく傾向が強くなった、我が家もご他聞に洩れず健康への関心が高く特に最近太り気味の私に対して、こと在る毎にチェックが入る、煩いとも言えずいろいろ甘んじてはいるが、時には言いたくなる『好きなものくらい、自由に食わせえや、』だがそうも言って居られないのは理解している積りだが・・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.