―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/04/25(金) 葱坊主
暖かい一日だったが風は少し冷たさを感じる。
愈々明日長野で聖火ランナーが走る、警備は3000人だとか、何なんだろう、お祭りとして楽しいはずのオリンピックの聖火リレーがこんな厳戒態勢の下で走るとは、然もその式典に一般市民が出席を許されないなんて、こんな変なことがあるなんて・・・・。
昨日あんなに傷んでいた、膝上の神経痛今日は幸いにおさまっている、こんな風に体のどこかに不調があるとつくずく健康の大切さを思う、毎日朝夕のウォーキングを欠かさず、食事も健康に留意した食事、タバコや酒もやらず頑張っているのにまだ不調な部分が出る、矢張り年齢にはかなわないのか・・・。矢張り年は年なりにわきまえろと言う事なのか・・・。
いや無駄な抵抗かもしれないが若さを願っての生活は止める訳にはいかない・・・なんて強がりを言って頑張っているのだが・・・・。
今日の絵手紙は私の部屋の窓から見える裏の畑に葱ボーずが今年も出揃っている・・・絵手紙にしてみた


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.