―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/10/26(木) 秋刀魚とムラサキシキブ
先日来パソコンのMIDが全く聞こえなくなり、メールのひな形など見てもまるで無声映画を見るようだった、そこで友人に見て貰っても改善されず、MID関連のホームページなど開いて色々当たり、何とかやっていたらナント音が出たのだ・・・諦めずやってみるもんだ・・・・
処で今日は知人のDさんから、郷里から送ってきたと言う『秋刀魚』を頂いた、Dさんの出身地は岩手県の方でそれこそ、獲りたての旬のものだ、
きらきらと光り口の先も正しく黄色(秋刀魚の新鮮さは口先が黄色だと聞いている)眼も艶があり、本来なら焼く前に描くはずだが
時間も迫っていたのでやむなく焼く事にした
夕食の食卓に出た秋刀魚は本当に美味しかった、矢張り本場直送は美味い、まさに旬の味である、
         Dさんありがと
処で先日友人のMさん宅に行った際、庭に『ムラサキシキブ』が見事に紫色に咲いていた、秋と言えば紅葉、枯葉、割合地味な花が多い、そんな赤っぽいなかにこの「ムラサキシキブ』は名の如く紫色を保ち、其の上品な紫は其の名が示すように、平安の昔に思いを馳せるような紫をしっとりと秋風に輝かせていた


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.