―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/08/28(火) たかがピーマン1個などと・・・。
この暑さのせいか『野菜が高くて』と妻が嘆いている、我が家ではキャベツを中心にした野菜スープを、健康のため一日一度は飲むことにして既に一年になる。キャベツ・たまねぎ・セロリ・ピーマン・トマト・・・。それぞれの野菜を入れたスープを寸胴鍋に約半分を三日に一度炊き込む。
そんなわけで野菜は今では欠かせ無いものになっている。
そんな今朝の事スーパーから帰ってきた妻が、弾んだ声で『このピーマン見て、1個19円で大きくいいピーマンでしょう』なるほど艶やかな、ずっしりと実の厚そうな品だ。
今までピーマンが幾らするものかキャベツが幾らするものかまったく無関心だったが、妻の勝ち誇ったような顔を見ると、少しでも安いものをと一生懸命な妻の心を思うと、『たかがピーマンが1個19円でそんなに・・・』などといえなくなった。
改めて世の主婦たちの大変さも察しながら絵手紙に描いてみた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.