―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/10/29(日) マンション建設
夕方から教室のMさんのご主人の車で明後日から始まる教室展第2会場の機材を会場まで運んだ、Mさんのご主人の手で展示用パネルが何枚も製作されていた、そして運搬と本当に感謝である、
其の途中今までは気づかなかったが、原爆ドームすぐ傍に見事なマンションが出来上がっていた、

このマンション原爆ドームのすぐ傍と言うこともあって、建築時建設反対の意見もありかなり揉めたようだ、世界遺産の原爆ドームや動員学徒の慰霊塔を眼下に見るというのは如何なもの・・・と
女優吉永小百合さんも言ったとか・・・私も同意見であると同時に、今日現場を見てドームのすぐ傍に立つマンションが、いかにも勝ち誇った歪んだ姿に見えたのは、被爆者のひがみ根性だろうか・・
ただ建築時、市のほうに許可申請しているはず、とうぜん市は各方面の意見を聞くべきだったと思う、其の上で許可をしても良かったと思う、何しろ原爆ドームはいまや世界遺産と成り世界中のものでもあり広島市民にとっては格別な思いのする場所である、・・・・勿論私自身にとっても・・・・

今日の添付は話題が余り爽やかでないので絵手紙のほうは爽やかに『グレープフルーツ』を描いてみた・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.