―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/03/30(金) 事務所あらし
馬酔木地方選挙が告知され、宣伝カーがにぎやかに走る、此処のところ毎日のように何件かの電話でのお願いコール、選挙のたびごとの恒例行事だ、勿論候補者とその支援者は大変なことだと思う、私も昔々の話選挙にかかわり、時には宣伝カーに乗り、時には演壇に立ち応援演説をしたこともある。
それに関して色々面白いエピソードもある、一番傑作だったのは、ある市会議員候補者を応援していたとき、ラジオで当選確実の放送があり『ソレッ』とばかり町内有志が角樽を担ぎ候補者の自宅に持ち込んでしばらくして『逆転され落選決定』の知らせが入り、皆でそっと裏口から、その角樽を持ち帰ったことがあった。
又別の選挙の際、選挙事務所に毎日のように昼頃に来て座りこみ、備え付けの酒を飲み、昼に出された弁当を食べかえっていく男性が居た、後で色々調べたらその男、候補者とは全く関係なく色々選挙事務所を廻り酒弁当のただのみ、ただ食いの常習犯だということがわかった。
何とも早、間のぬけた話でもある。
(当時の選挙は事務所に酒を置いても問題ない時代だった。)
今日添付した絵手紙は昨日宮島に言った際、期待していた『馬酔木』が時季遅れのため散々だつたと言うことだったが、そのなかに一つだけの残って咲いていた『馬酔木』を描いてみた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.